- 「異次元に達していない」「ズレている」の声も 岸田政権の『異次元の少子化対策』(2023年1月31日)
- 避難生活の長期化で懸念される「災害関連死」珠洲市で初めて6人を確認 熊本地震では「直接死」の4倍超に…拡大防ぐため石川県では「2次避難所」受け入れを開始【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『トルコ大地震』専門家「熊本地震と似ているが規模がはるかに大きい」/「違法建築」の追及も /“尿”飲み生き延びる…62歳の男性救出 など(日テレニュース LIVE)
- 岸田首相、尾身会長と面会「若者にワクチン接種のメッセージを」
- 「1000匹以上いる」横浜の水路に大量の熱帯魚 下水の処理水で水温高く繁殖か【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 全国から自称忍者が集結!「手裏剣投げ」「水ぐも」などに挑む 全日本忍者選手権大会(2022年10月9日)
上海 陽性の日本人男性が語る 2000人「隔離施設」(2022年4月20日)
ロックダウン中の上海市で新型コロナの陽性反応が出て2週間施設で隔離された日本人男性が匿名を条件に取材に応じました。
防護服を着た医療スタッフに囲まれているのはこの日1歳を迎えた女の子。新型コロナウイルスに感染した祖父母と一緒に隔離されています。この映像は新型コロナに感染し、18日までの16日間を隔離施設で過ごした日本人の男性が撮影しました。
男性によりますと、体育館の中に作られた隔離施設には約2000人が収容されていて、そのほとんどが無症状だったということです。
19日に解放された男性は隔離施設の環境について「夜中に急に患者が運ばれてくるなどなかなか眠れない環境だった」としながらも、「ベッドは固かったが中国人たちは日本人にも優しかった」と振り返りました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く