- 東京・日野市が“虐待”公表の保育園 園長が辞任の意向 保育士はすでに退職|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京で新たに1万7331人感染 8日連続で前週同曜日を下回る(2022年2月16日)
- 【天気】広く晴れ 東海~西日本は半袖の陽気
- 【旬の魚に明暗】「アジ」水揚げ“4割減”…漁師町の食堂もピンチ『気になる!』
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領ピンチ 『軍人不足』で「北朝鮮兵士をウクライナ戦地」へ要請か…「もう後がなく、失敗許されない」【専門家解説】
招待国首脳らが平和公園訪問 原爆資料館視察と慰霊碑献花(2023年5月21日)
インドのモディ首相をはじめG7広島サミットの招待国の首脳らが平和公園を訪れ、原爆資料館を視察し、慰霊碑に献花しました。
広島サミットに招待された8カ国の首脳と7つの国際機関の長は、議長を務める岸田総理大臣の案内で原爆資料館を視察しました。
館内では、核保有国であるインドのモディ首相を含め全員で芳名録への記帳を行いました。
その後、そろって原爆慰霊碑に献花し犠牲者に祈りを捧げ、集合写真を撮影しました。
21日午後にはウクライナのゼレンスキー大統領も平和公園を訪れ、原爆資料館を視察する方向で調整されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く