- アーケード の飲食店街「鳥町食堂街」で火災 現在、消防による消火活動 北九州市|TBS NEWS DIG
- 【防災ニュースライブ】地震・津波・火事から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE)
- 木原大臣、自衛隊に指示「人命救助第一の活動を」(2024年1月1日)
- 【犯行の瞬間】被害50万円!メダカ大量盗難 犯人は2匹のアライグマ 根こそぎ食べ…(2022年8月23日)
- 「通報まで20分かかった」「無線が途切れ途切れで…」運航組合が記者会見 保津川下り船転覆|TBS NEWS DIG
- 京都「五山送り火」 3年ぶり全面点火 「久々に夏を体感できてとてもよかった」|TBS NEWS DIG
“iPS細胞心筋シート治療”治験終了 2024年にも承認申請へ 大阪大学研究チーム
京都大学の山中伸弥教授らが開発したiPS細胞から心臓の筋肉を作り、シート状にして心臓に貼り付ける治療法について、大阪大学の研究チームは19日、予定していた治験を終了したと発表しました。
大阪大学の澤芳樹特任教授らの研究チームは、iPS細胞から心臓の筋肉(=心筋)を作ってシート状にし、これを心臓に貼り付けることで重い心臓病である虚血性心筋症を治療する治験を2020年から続けてきました。
研究チームは19日に会見し、予定していた8人の患者の治療が終わり、いずれも経過は順調だと発表しました。
研究チームは今後、安全性と有効性のデータを精査し、この心筋シートを治療に使える製品として承認を得るため、来年にも国に申請することを目指すということです。
(2023年5月19日放送)
#大阪大学 #iPS細胞 #京都大学 #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/lSXoyVm
Facebook https://ift.tt/8otv0n3
Instagram https://ift.tt/CUZut12
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く