- 【ニュースライブ】愛子さま21歳の誕生日迎える / 宮台氏“切りつけ”計画的犯行か?/江沢民元国家主席が死去 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 「黄金の鍵」で開く“春の扉” 観光シーズンの幕開けを告げる「びわ湖開き」 船上から安全を祈願
- 塩素ガスの大規模テロを想定 埼玉県で4年ぶり大規模訓練(2022年11月11日)
- 【台風2号】大雨の影響が関東各地にも 新小岩ではマンホールから水が噴き出す|TBS NEWS DIG
- “大阪”のひき逃げ事件で指名手配の29歳男…“東京”で警視庁捜査員が発見して逮捕(2022年4月22日)
- アジア各国から約400点が集合!今年の干支「寅」のおもちゃ紹介『虎の郷土玩具展』(2022年1月4日)
防衛費の財源確保法案 与党の賛成多数で可決(2023年5月19日)
国会では19日、防衛力の抜本的強化に向け、増額する防衛費の財源を確保するための法案が、衆議院・財務金融委員会で与党の賛成多数により、可決しました。
立憲民主党・末松衆院議員:「これだけ度を越した防衛費を(国民に)負担させるということは、今回、採決されたことは非常に痛恨の極みだと考えています」
採決を巡っては立憲民主党が、財務大臣への不信任決議案を提出したことなどから、延期されていました。
法案には国有資産の売却などで増税する防衛費の財源の一部に充てる「防衛力強化資金」の新設などが盛り込まれています。
政府は不足分を増税でまかなう方針で、野党側は「増税ありきだ」などとして足並みを揃えて反対しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く