- 大阪城公園「夜桜を楽しむイベント」4年ぶりに開催へ 大阪で「桜の開花」発表(2023年3月19日)
- “ウラ金”強制捜査に安倍派・二階派は 小泉元総理ら重鎮は冗舌も疑惑政治家ダンマリ【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月20日)
- 1ドル=144円台 約24年ぶりの円安水準を更新 鈴木財務大臣「継続する場合には必要な対応をとる」|TBS NEWS DIG#shorts
- 岸田総理、ウクライナ・ゼレンスキー大統領と電話会談|TBS NEWS DIG
- 【棚田】草刈りから田植えまで 高校生たちが受け継ぐ千枚田 愛媛 NNNセレクション
- 同居の16歳少女を虐待し放置して死亡させた罪に問われる 41歳男が起訴内容認める(2023年2月27日)
G7サミットのプレスキットに海外メディア関係者が注目(2023年5月18日)
G7広島サミットの開幕を前に18日にオープンした国際メディアセンターではプレスキットが配られ、海外メディアの関係者は広島ならではのグッズに注目していました。
ポーランドのテレビ局の男性が手に取って「軽いね」と驚いたのはタンブラー。本体の約半分が植物由来で、広島の間伐材を活用しているということです。
同僚の男性は再生紙が使われた色鮮やかなメモ帳が気に入った様子で、10歳の娘にプレゼントするそうです。再生紙は広島に送られる折り鶴から作られています。
また、イタリアの通信社の男性は、ハトの形に圧縮されたタオルを見て「平和の象徴だね、我々には平和が必要だ」と話しました。
メディアセンターには、筆や琴などの工芸品や地酒をPRするコーナーもあり、広島を感じてもらおうという工夫が散りばめられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く