- 【ニュースライブ 9/8(金)】4歳女児暴行死 「怖い」訴え/大和路線や環状線で座席切りつけ被害/NEC社員逮捕 特殊詐欺G指示役か ほか【随時更新】
- タカノフーズ 納豆類と豆腐類を最大20%値上げへ(2022年12月16日)
- ギネス記録の9つ子ちゃん 元気に2歳のお祝い 集合写真も一苦労(2023年5月10日)
- 遺族「真実明らかにして」餃子の王将社長射殺事件 警察は『指示役の存在』視野に捜査(2022年10月29日)
- 藤井竜王vs渡辺王将 掛川城で頂上対決 「五冠だ、誇りだ」期待高まる竜王地元(2022年1月10日)
- 【鳥インフルエンザ】“ニワトリ処分”過去最多に…今シーズン1000万羽超 #shorts
楽天グループ 1338億円の赤字 過去最大で3年連続
楽天グループは去年1年間の最終損益が過去最大の1300億円を超える赤字になったと発表しました。
楽天グループが発表した去年1月から12月までの連結決算は最終損益が1338億円の赤字となりました。赤字は3年連続で、赤字幅は過去最大です。
楽天では現在、自社の携帯電話がつながらない場所では、KDDIから回線を借りてサービスを提供しています。それに伴うKDDIへの回線利用料の支払いや自前の基地局を整備するための投資が赤字の大きな原因だとしています。
一方、売上高は前の年より15.5%増えて過去最高を更新しました。新型コロナによる「すごもり需要」を受けて、楽天市場などのネット通信販売が好調でした。
(14日19:25)
コメントを書く