- 【乗り物まとめ】ヨコハマの地下で進む大プロジェクト 潜入/車内清掃の“プロ集団” /飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/「立ち入り禁止のその先」 (日テレNEWS LIVE)
- 星野リゾート初のエアポートホテル「OMO関西空港」旅の前後の時間も充実させる狙い(2023年3月16日)
- 【火事】群馬の山林で重機燃える…周囲の木に延焼も 県は自衛隊に災害派遣要請
- “円買い介入” 米財務省が容認も協調介入を否定(2022年9月23日)
- 台風8号発生 関西は12日夜から13日未明にかけて雨や風に注意 太平洋側では3メートルの波予想も
- 【遺志】少女の遺した”作品”世界中に 受け継ぐ人々と母の想い『Nドキュポケット』NNNセレクション
「債務の上限」めぐり…バイデン大統領がG7サミット後の豪など訪問を取りやめ 野党との協議を優先|TBS NEWS DIG
アメリカのバイデン大統領は、「債務の上限」の引き上げをめぐる野党との交渉が不調に終わったため、予定していたG7広島サミット後のオーストラリアなどへの訪問を取りやめました。
アメリカでは政府の債務が上限に達していて、議会が対策で合意できなければ6月1日にも国債がデフォルト=債務不履行に陥るおそれが指摘されています。
バイデン大統領は16日、野党・共和党のマッカーシー下院議長と1週間ぶりに会談しましたが、合意には至りませんでした。
アメリカ バイデン大統領
「デフォルトを回避し、前進していけると確信しています」
バイデン氏はG7広島サミットへの出席後にオーストラリアなどへの訪問を予定していましたが、野党との協議を優先するために21日に帰国することを決めました。
デフォルトのおそれが迫る中、来週、野党との協議に改めて臨む方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZrSE3qG
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6FJAXuI
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/d8Z1ylh
コメントを書く