- 河野大臣“分身ロボット”が国際会議デビュー「アバタローをよろしく」 #Shorts
- 【速報】「KADOKAWA」前会長・角川歴彦被告を保釈…保釈金2億円 五輪・パラ汚職事件で逮捕・起訴
- 維新が斎藤知事に単独で辞職と出直し選挙求める方針「県民に大切な事業進めていく」改めて続投表明
- 【宝石店で強盗】上野の宝石店に白昼堂々の“強盗” 被害総額「1億5000万円から2億円くらい 」 男2人組が数十秒で…
- 【独自】被害者『まさか自分で自分を撮っているなんて』…スマホ盗むも誤って自撮りか(2023年2月2日)
- 【ライブ】“命を守る人”特集:「空飛ぶICU」に密着/“命を救う”女性水難救助隊員/“山岳救助”プロへの厳しい道のり(日テレNEWS LIVE)
「北朝鮮の空襲」など想定 韓国で“大規模訓練”が6年ぶり復活 次回は全国民を参加対象へ|TBS NEWS DIG
韓国では、北朝鮮による空襲などを想定した全国一斉の訓練が6年ぶりに大規模な形で実施されました。
記者
「サイレンが鳴り、ソウル市役所では職員が地下へと一斉に避難しています」
韓国ではきょう午後2時、敵の空襲を想定し地下への避難の手順などを確認する訓練が全国一斉に行われました。
韓国政府によりますと、政府・自治体だけではなく鉄道公社などの公共機関や学校まで参加する規模で行うのは6年ぶりです。
訓練参加者
「訓練は必要です」
「どんな状況でも迅速に動けるようマニュアルを覚えておけば、より人命被害を減らすことができます」
韓国政府は規模を再び拡大した理由について「朝鮮半島の安全保障の脅威が高まるなか、非常時の国家対応力を強化するため」と説明。また尹錫悦大統領は先週、前政権をこう批判していました。
韓国 尹錫悦 大統領
「これまで偽の平和に頼った安全保障観によって訓練が実施されなかった」
次回の訓練では、かつてのように全国民を参加対象にするということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZCiSj0z
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Jzvb5a3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Rko2vmS
コメントを書く