- 【速報】ケニアのキプチョゲが世界新記録 ベルリンマラソンで2時間1分9秒(2022年9月25日)
- 東京ディズニー“新パレード”公開 開園40周年(2023年4月10日)
- 【ライブ】Jアラートが鳴ったら…/空自パイロットの育成現場 / 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは など ――日本の国防を考える (日テレNEWSLIVE)
- 中国・習近平国家主席 二酸化炭素排出量の削減目標「達成の道筋やペースは決して他人に左右されない」|TBS NEWS DIG
- “旅行先感染”相次ぐ…豪州で「延泊40万円」出費 韓国で「復調も再陽性」半月帰れず(2022年8月17日)
- 【解説】原因不明の『子どもの急性肝炎』どんな症状?感染予防はどうしたら?「アデノウイルス」と関連のウイルスが関係か…専門家が解説(2022年7月28日)
上皇ご夫妻が「葵祭」をご観覧 4年ぶり開催“京都の三大祭り”(2023年5月16日)
京都を訪問している上皇ご夫妻が葵祭の行列をご覧になりました。
京都滞在3日目の16日、上皇ご夫妻は、京都御苑の建礼門の前で京都の三大祭りの一つ、葵祭の行列「路頭の儀」をご覧になりました。
行列は、平安時代の装束を身に着けたおよそ500人が、都大路を練り歩くものです。
新型コロナの影響で4年ぶりの開催となり、15日の予定が雨の影響で16日に延期されました。
24℃を超える暑さのなか、ご夫妻は時々、行列に礼や拍手をしながら熱心にご覧になっていました。
ご覧になった後、出発する際には集まった観客から拍手が上がり、ご夫妻は手を振って応えられました。
上皇ご夫妻は午後、奈良県に移動されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く