- ミシュラン一つ星の日本料理店店主に懲役6年6か月『料理に睡眠導入剤』で性的暴行(2023年3月29日)
- 地震で全壊した輪島塗の老舗店店主 復興の思い込め阪神・岡田監督に“ぐい飲み”寄贈「きっと元気に」
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ 三つ子の赤ちゃんチーター/ 「スナドリネコ」の赤ちゃん誕生/ どうしても洗濯バサミを取りたい!ネコの姉妹 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- アップルが「iPhone14」発表 カメラ機能を強化 暗い場所でも画質向上 動画撮影の手ぶれ補正機能強化など|TBS NEWS DIG
- 月探査「アルテミス計画」第1弾の無人宇宙船 打ち上げ延期|TBS NEWS DIG
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月16日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
【不適切保育】泣く子どもに?…保育士「目の前で最高」 保育園内の“音声”
三重・桑名市にある「長寿認定子ども園」で不適切な保育が疑われる事案が起きていたことが明らかになりました。市によると保育士は、3歳の子どもに、約4時間にわたり給食を食べきるよう強要し、トイレにも行かせなかったということです。
事態が明るみに出たきっかけは、虐待や不適切な保育が疑われたため、保護者がカバンに入れたボイスレコーダー。録音データには、「窓から放り出されて爆泣き」「目の前で最高」との保育士の会話も記録されていました。
この子どもの母親によると、じんましんが出るほど思い出したくない経験だといいます。ただ、“不適切保育”をしていた先生について、母親が子どもに尋ねると、「好きだよ」と答えたといいます。
子どもの母親
「そんなことされて“先生のこと好き”ってどうして言うの?って聞いたら、子どもは『僕が悪かった』って言うんですよ」
(2023年5月15日放送「news zero」より)
#三重県 #保育 #長寿認定子ども園 #日テレ #newszero #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/2ycXeMS
Facebook https://ift.tt/72hEVBo
Instagram https://ift.tt/IQKmo43
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く