- ファミマが印紙税1.3億円の納付漏れ 東京国税局(2022年3月10日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(7月31日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プリゴジン氏「兵器供給したら戦死者5分の1で済んだ」国防相などに怒り「G7サミット」ゼレンスキー大統領参加の可能性は?
- 【お天気解説】今年の『桜』開花はいつ?最も早い場所は?桜の名所と防災には意外なつながりも…「気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年3月11日)
- 「お前らがパクりまくった」3分間の青葉被告が叫ぶ音声公開…京アニ放火の事件直後【知っておきたい!】(2023年9月7日)
- 「復讐望まない 安全で平和に暮らすために…」在日ウクライナ人 勝利祈る(2023年2月24日)
“トー横”に臨時相談窓口を設置 行政機関に嫌悪感がある若者が訪れるかが課題(2024年1月19日)
東京・新宿区歌舞伎町にある、いわゆる「トー横」近くに東京都が臨時相談窓口を設置しました。実際に若者が相談に訪れるかが課題です。
トー横周辺では、家庭や学校に悩みを抱えるなどした「トー横キッズ」と呼ばれる若者らが集まり事件に巻き込まれるケースが相次いでいます。
これを受けて東京都はトー横の近くにあるビルの3階に臨時の相談窓口を設置しました。
この場所は若者が相談に訪れやすいようにWi-Fi環境を整備しているほか、お菓子などが用意されたフリースペースもあります。
一方、都の審議会は答申でトー横キッズについて、「行政機関等の公的な機関などに対し、甚だしい拒絶感を有している者が多い」とも指摘していて、実際に若者が相談に訪れるのかが課題となります。
都の担当者は「外で若者に声を掛けて窓口を知ってもらいたい」「どんな悩みの人でもしっかりと相談を受けたい」と話しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く