- ベラルーシ軍がロシア「ワグネル」と合同訓練を発表 ポーランド国境付近で(2023年7月21日)
- 【ライブ】シルバーウィークの渋滞は?東名高速・厚木IC付近の道路状況をLIVE配信中!ANN/テレ朝
- 「10数名の性被害直接耳にした」ジャニー喜多川氏の性加害を元ジュニアが国会内で証言「見て見ぬふりしないで」再発防止の法改正訴え【news23】
- 丹波地方以外ではめったに食べられない丹波栗、普及のため家族と奮闘する若手栗農家が見つけた幸せとは?
- マウイ火災で米緊急事態管理庁 「現場は非常に危険」捜索の目途立たず(2023年8月15日)
- 淀川のクジラ「絶命した可能性ある」専門家が見解 放置すれば“爆発”も(2023年1月12日)
南極・昭和基地 過去の「埋め立てごみ」すべて日本に 全量撤去までは15年【SDGs】(2023年2月1日)
テレビ朝日は「未来をここから」プロジェクトの一環で、気候変動問題などSDGs企画をお伝えします。
1日のテーマは「つくる責任つかう責任」です。
南極の昭和基地では、30年ほど前までごみは現地で埋められていました。そうした過去のごみを日本に持ち帰る計画が進んでいます。
昭和基地で出たごみはおよそ30種類に分別したうえで、燃やせるものについては、建物内の焼却炉で処理しています。
第63次観測隊、環境保全担当・金重真実隊員:「60次隊で新しくして倍以上の能力になり、だいぶ燃焼能力がアップした」
灰も含め、すべてのごみは観測船「しらせ」に載せられ、日本に持ち帰ります。その量は、毎年200トン前後になります。
しかし、かつてはごみが放置されていた時代もありました。
基地周辺の海沿いでは、金属を燃やしたような跡や捨てられた瓶などが見つかりました。実は、1997年に環境保護に関する法律が制定されるまで、使われなくなった機材や車両などは、そのまま廃棄したり、地中に埋めたりしていたのです。
第64次観測隊・樋口和生越冬隊長:「ここから海側が埋め立て地です。旗が立っている所が端ぐらい」
埋め立て地は深さおよそ4メートル、体積にして5496立方メートルにもなります。この膨大なごみを、すべて日本に持ち帰る計画が進んでいます。
第64次観測隊・樋口和生越冬隊長:「全量撤去するとなるとかなりの作業量になります。有害物質が出てきたら対応しなければいけない」
国立極地研究所によりますと、凍土などもあるため、ごみの全量撤去には15年前後かかる見通しだということです。
すべてを撤去するまでまだ長い時間がかかります。今回の第64次観測隊では、埋め立て地からごみが海に流れ込まないように、重機を利用して法面を整えるよう作業するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く