- 大みそかまでに約420万個を製造…正月用の「餅」づくり進む 24時間態勢で作業(2022年12月26日)
- “誤送金”4630万円「全額をネットカジノに」・・・町民「バカヤロウ」 町長「許せない」(2022年5月18日)
- 物流2024問題まとめAmazon配達員配達終わらない再配達に現場悲鳴長距離トラックドライバーの働き方などTBS NEWS DIG
- 【今週の解説まとめ】プーチン大統領が訪中/なぜ青酸カリを紛失/「シャープ」堺工場稼働停止へ…/なぜ大阪の介護保険料は高いのか/急接近する中露ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 元自衛隊員・五ノ井里奈さん会見「私が実名・顔出しをしてメディアに告発して、世間が注目しなければ…」|TBS NEWS DIG
- 牛追い祭りに赤い集団出現 非人道的で残虐中止を訴え(2023年7月10日)
日・フィリピン初の2+2 中国念頭に安保協力強化へ(2022年4月9日)
日本とフィリピンの間で初めてとなる外務・防衛閣僚会合、いわゆる「2プラス2」が9日、都内で開かれました。海洋進出を強める中国を念頭に防衛協力の強化を確認しました。
林外務大臣:「基本的価値、戦略的利益を共有する戦略的なパートナーである日本とフィリピンの協力は、ますます重要になってくる」
南シナ海などで軍事活動を強める中国を牽制(けんせい)し、日本はアメリカとともに「自由で開かれたインド太平洋」の実現を提唱しています。
今回、アメリカを同盟国とするフィリピンと安全保障協力を推進し、中国をにらんだ連携を強化したい考えです。
自衛隊とフィリピン国軍との間で共同訓練を進めることや、燃料・食料などの相互提供を可能にしていく方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く