- “自然の中・少人数・ガイドなし” 新たな旅のかたち「アドベンチャーツーリズム」を世界遺産・熊野古道で体験!
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」防衛省は“武器使用ルール”緩和の方針…撃墜へ/気球問題「防衛に大きな穴が…」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 埼玉・飯能市3人殺害事件 被害者は容疑者と面識なし 警察にトラブルの相談もなく|TBS NEWS DIG
- 「ホランとごはん」ご飯がすすみすぎる!和食料理人・村田明彦さんと作る「サツマイモと鮭の煮付け」と「塩麹豚汁」|TBS NEWS DIG
- 【最強の三つ子】全員が日本一!空手にかける情熱と夢『news every.』16時特集
- 【若一調査隊】日本を代表する大寺院「三井寺」日本三名鐘「三井の晩鐘」で知られる古刹には、“日本家屋の原点”の国宝や重要文化財の数々!
【2月15日(火)】火曜朝は冷え込む…今週は冬将軍大暴れで『大雪のおそれ』【近畿地方】
近畿地方は、2月15日(火)の朝は14日(月)よりも冷え込むでしょう。最低気温は大阪で3℃、豊岡でマイナス1℃で、布団から出るのがしんどい寒さになりそうです。
日中は気圧の谷の影響で雲が広がりやすく、北部では雨や雪の降る時間があるでしょう。中部や南部は晴れ間はあるものの、午後は通り雨の心配があります。大阪でも、外出の際は念のため、折りたたみ傘を持つと安心です。
15日(火)の最高気温は10℃から13℃で、平年よりも少し暖かくなりそうです。しかし、16日(水)からは冬将軍が大暴れ、特に17日(木)をピークに近畿地方の上空には、約1500mでマイナス12℃以下の非常に強い寒気が流れ込むでしょう。16日(水)からしばらくは各地で凍える寒さが続き、17日(木)を中心に北部では警報級の大雪や高波となる可能性があります。中部や南部の平地でも積雪となって、交通機関が乱れるおそれがあります。また、来週にかけて繰り返し寒波が襲来する見込みです。今週と来週は、最新の雪に関する情報に注意をしながらお過ごしください。
▼天気予報を毎日更新!チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く