- 9月の実質賃金 前年同月比2.4%減 18カ月連続マイナス 物価高の影響が継続 厚労省(2023年11月7日)
- “冷戦終結の象徴”マクドナルドがロシアで事業停止 スタバやコカ・コーラも表明(2022年3月9日)
- 実家に預けられたワンコ・・・“帰りたい”オーラ全開に(2022年3月28日)
- 知的障害女性にわいせつ 施設代表の男を逮捕 部屋に入り20代の女性の体を触るなどした疑い 大阪府
- 【速報】岸田総理、あす自公の政調・税調会長らと会談と表明 期限付き所得税減税含めた具体策の議論を指示|TBS NEWS DIG
- 【速報】為替介入「やるときは間髪入れずに瞬時に行う」鈴木財務大臣が市場を強くけん制|TBS NEWS DIG
東部バフムトで反撃強化か ウクライナ軍「一部地域で前進」(2023年5月14日)
ロシアによる侵攻で激しい攻防が続くウクライナ東部の要衝バフムトについて、ウクライナ軍の司令官は「一部の地域で前進している」と戦果を強調しました。
ウクライナ陸軍のシルスキー司令官は13日、「我々の兵士は前線の一部の地域で前進しており、敵は装備や人員を失っている」と自身のSNSに投稿し、反撃の成果をアピールしました。
13日に発表されたイギリス国防省の分析では、ロシア軍の部隊がバフムト南部から撤退し、ウクライナ軍が少なくとも1キロ領土を奪還したということです。
ロシア国防省は12日、バフムト北部の一部地域でロシア軍が「撤退した」ことを認めています。
ウクライナ軍は近く始まるとされる大規模な反転攻勢に向け、各地で攻勢を強めているものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く