- 『ビルの隙間に遺体』六代目山口組系暴力団の組員を殺害容疑でペルー国籍男を再逮捕(2022年12月7日)
- トランプ氏 下院議長に意欲 後任が決まるまで(2023年10月6日)
- 「息子が罪に問われると困るので証言を拒否」父親殺害の罪に問われている元医師の母親(2023年1月16日)
- 【新型コロナ】中国・深セン市全域で厳しい外出制限 深セン市以外でも感染広がる 3月14日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【きょうは何の日】『東急東横線渋谷駅地下化・直通乗り入れ開始』の日:18日には相鉄・東急新横浜線開業 ーー鉄道ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 「ブチャ虐殺の10倍ひどい」陥落寸前のマリウポリ市長を単独取材
日韓の国会議員が親善サッカー 首脳外交を後押し(2023年5月13日)
日韓の首脳が相互に訪問する「シャトル外交」が12年ぶりに再開し、関係の改善に向けた動きが活発となるなか、日本と韓国の国会議員が「サッカー外交」で親睦を深めました。
2002年サッカーワールドカップ日韓大会の決勝戦の舞台となった日産スタジアムで、日韓の国会議員約50人が参加しました。
1998年に初めて開催されてから今回で13回目となり、近年は停滞していた日韓の議員レベルでの交流を深めるほか、首脳外交を後押しする狙いがあります。
なお、試合は韓国が日本を4-1で下しました。
サッカー外交推進議員連盟・衛藤会長:「両国の国会議員がお互いに尊敬し合う、敬愛する、その第一歩になると私はそう確信しました」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く