- 「議会に定年制を導入」米ヘイリー元国連大使 大統領選挙に向け世代交代強調 出馬表明後 初の演説|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2022年1月10日)
- SOMPOトップ櫻田氏が退任へ ビッグモーター不正請求問題 金融庁が近く業務改善命令へ|TBS NEWS DIG
- 【3月3日 夕方 気象情報】明日の天気
- 山上徹也容疑者「宗教施設に試し撃ち」宗教団体が会見「安倍元総理殺害に至るまで大きな距離あり困惑。捜査には全面的に協力する」|TBS NEWS DIG
- 五輪談合 大会組織委員会 次長に懲役2年執行猶予4年の有罪判決「受注調整を主導し中核的な役割を担った」東京地裁|TBS NEWS DIG
日韓の国会議員が親善サッカー 首脳外交を後押し(2023年5月13日)
日韓の首脳が相互に訪問する「シャトル外交」が12年ぶりに再開し、関係の改善に向けた動きが活発となるなか、日本と韓国の国会議員が「サッカー外交」で親睦を深めました。
2002年サッカーワールドカップ日韓大会の決勝戦の舞台となった日産スタジアムで、日韓の国会議員約50人が参加しました。
1998年に初めて開催されてから今回で13回目となり、近年は停滞していた日韓の議員レベルでの交流を深めるほか、首脳外交を後押しする狙いがあります。
なお、試合は韓国が日本を4-1で下しました。
サッカー外交推進議員連盟・衛藤会長:「両国の国会議員がお互いに尊敬し合う、敬愛する、その第一歩になると私はそう確信しました」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く