- “捨てない”“リメイク”南極の料理人の節約レシピ【SDGs】(2023年2月4日)
- 「古来から中国の海洋領土である」「尖閣諸島」周辺で中国船4隻が一時“領海侵犯” 海保との“緊迫のやりとり”が公開|TBS NEWS DIG
- 中ロの外交安全保障トップが会談 合同パトロールなど軍事強化で合意も“温度差” TBS NEWS DIG #shorts
- 「コーンホール」「ウィッフルボール」海外発祥!新感覚スポーツグッズ【あらいーな】(2022年5月23日)
- 【地震観測点でトラブル】緊急地震速報 最大5秒程度遅れる可能性も
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領「反撃のため、あらゆる兵器を使用する」 / 米バイデン大統領、ウクライナに「F16」供与しない考え など(日テレNEWS LIVE)
岸田総理、来月11日からビザなし渡航、個人旅行解禁表明 全国旅行割やイベント割も開始|TBS NEWS DIG
アメリカ・ニューヨークを訪問中の岸田総理は記者会見を行い、来月11日から入国者数の上限を撤廃するなど新型コロナの水際対策をさらに緩和すると表明しました。
岸田総理
「10月11日からは、水際対策については、入国者数についての上限撤廃、個人旅行解禁、ビザなし渡航の解禁を行います」
岸田総理は来月11日から▼1日あたり5万人の入国者数の上限撤廃や、▼ビザ取得の免除、▼個人旅行を解禁すると明らかにしました。また、同じく来月11日から、▼現在、実施されている観光支援策「県民割」を全国に拡大する「全国旅行割」と▼スポーツや音楽、映画などのチケット代を割り引く「イベント割」を開始すると表明しました。
一方、岸田総理は旧統一教会の問題をめぐり、安倍元総理と教団との関係を調査しないのか問われ、「基本的にはご本人の心の中での判断に基づくものである以上、今、その実態を把握することには限界があるのではないか」と述べ、再調査する考えがないことを改めて強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wRxEB6S
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/MWq5Fsy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cdG4e6O
コメントを書く