- 【ライブ】最新ニュース:”統一教会”会長が会見 / 第2次岸田改造内閣 / 北海道上川地方で震度5強地震 など(日テレNEWS LIVE)
- アゾフスタリ製鉄所にロシア軍が突入か ウクライナメディア報じる(2022年5月4日)
- リニア中央新幹線整備めぐり 静岡・川勝知事の批判に神奈川・黒岩知事が反論「根拠わからない、用地取得は順調」|TBS NEWS DIG
- 通学バス運転手が意識失い…危機救った13歳少年「誰か救急車呼んで!早く!」 現地ではヒーローと賞賛|TBS NEWS DIG #shorts
- 【「保津川下り」船が転覆】激流で“岩に衝突”か? 船頭1人死亡・1人行方不明
- 【LIVE】昼のニュース ・最新情報など | TBS NEWS DIG(12月21日)
尾身会長「感染が急上昇する可能性」 若い世代へ3回目ワクチン接種など呼びかけ
政府のコロナ対策分科会の尾身会長は会見で、新型コロナ感染の急上昇への懸念を示しました。
新型コロナウイルス対策分科会 尾身 茂 会長
「感染が急上昇する可能性がある。この時期はやはり大事で、メリハリのついたいくつかの対策をすることで、なるべく急激にいかないようにできれば」
尾身会長は会見でこのように述べ、特に感染が広まっている若い世代でも「後遺症がみられる」と指摘し、家族などを守るためにもワクチンの3回目接種を早めに受けるよう訴えました。
また、店での飲食についても大人数や長時間を避けることなども改めて呼びかけました。
今後、深刻な医療ひっ迫が起きた場合に具体的にどのような選択肢をとるべきかについては、次回以降の分科会でまとめる考えを示しました。
(08日21:24)
コメントを書く