- 自宅の業務用冷凍庫に『刺し傷ある遺体』で女を逮捕 10年前から同居の交際相手か(2023年2月8日)
- 【解説】キーワードは“脱炭素” この夏を直撃“電力ひっ迫”7年ぶり節電要請の理由(2022年6月7日)
- 何着ようかな!?胸のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts
- 【緊迫】パレスチナ自治区ガザ地区 イスラエル軍が空爆…5歳児含む10人死亡
- 【関東の天気】「雨少ない!」平年の半分 この先も少雨でますます乾燥(2023年12月4日)
- 【朝ニュースライブ】円安止まらず…1ドル=150円迫る/ 五輪パラ汚職 逮捕のADKホールディングス前社長、容疑を否認 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
被害者遺族らに「十分な補償を」弁護士らが国に要請 大阪・北新地のビル放火殺人(2022年2月14日)
大阪・北新地で起きたビル放火殺人事件で、被害者遺族の代理人らが国に対して十分な給付金を支給するよう求めました。
去年12月、大阪・北新地のビルで起きた放火殺人事件では、心療内科クリニックの院長や患者ら25人が亡くなりました。被害者遺族の代理人弁護士によりますと、被害者の多くが職場復帰に向けて通院中で無職と扱われるため、国から遺族に支払われる給付金は、自動車事故の遺族への給付額と比べ、最も少ない場合、約3分の1程度の1000万円ほどになるということです。
このため、2月14日、弁護士らは遺族に対し十分な補償をするよう国に要請したと発表。会見で遺族の代理人・奥村昌裕弁護士は、遺族のコメントを読み上げました。
【夫を亡くした遺族(妻)のコメント】
「私たちの人生をめちゃくちゃにした身勝手なあの人間が死んだという現実のせいで、余計にいつまでもこの苦しみから解放されることはないと思います」
#MBSニュース #毎日放送 #ビル放火殺人事件 #大阪 #北新地 #被害者遺族 #給付金 #支給 #補償
コメントを書く