- 「エアコンつけていれば大丈夫と…」厚木2児放置死 母親は反省の言葉も「ちゃんと謝りたい」「申し訳ない気持ちでいっぱい」 | TBS NEWS DIG #shorts
- “両替窃盗”500ユーロ札17枚…約130万円分を抜き取り【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月18日)
- 【速報】韓国の情報機関「北朝鮮は核実験の準備すべて完了」 韓国国会の委員会に報告|TBS NEWS DIG
- 【カブトムシ約300匹を放し飼い】「かぶとむしど~む」開園 子供たちでにぎわう 兵庫・市川町
- 「果物じゃない!レモンだから」まさかの言い訳に南京錠ガチガチの怪しいバッグ 急増する“空港検疫所”に持ち込まれる禁止品|TBS NEWS DIG
- 関東各地で猛暑日 観測史上初めて東京都心で6月に2日連続猛暑日|TBS NEWS DIG
米議会予算局「6月上旬にデフォルトの重大リスク」|TBS NEWS DIG
アメリカの議会予算局は12日、政府が借金できる額=「債務の上限」が引き上げられなければ6月上旬に国債がデフォルト=債務不履行に陥る「重大なリスクがある」と発表しました。
アメリカでは政府の債務がすでに上限に達していますが、上限の引き上げをめぐって与野党の協議が難航しています。
こうした中で議会予算局は12日、このまま上限の引き上げが行われなければ「6月の最初の2週間のうちに国債がデフォルトに陥る重大なリスクがある」とする報告書を発表しました。
議会予算局は無党派の立場から議会に情報を提供する機関です。
この問題をめぐっては財務省が「6月1日にもデフォルトに陥るおそれがある」と警告していて、デフォルトのおそれが迫っていることが改めて裏付けられた形です。
アメリカ国債は安全性の高い資産として世界中の政府や金融機関、投資家が保有しているため、デフォルトに陥れば世界的に金融市場が混乱することが懸念されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Z6xG9n2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Z9L75rv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ay8D3uA



コメントを書く