- 「アスリートが競技集中できるよう」日本インカレの会場でアスリート盗撮防止を呼びかけ 埼玉県警|TBS NEWS DIG
- 【速報】死者1300人超に モロッコ中部でM6.8の地震(2023年9月10日)
- 【ライブ】最新ニュースまとめ ウクライナ情勢/ 東名あおり運転やり直し裁判 懲役18年の判決など(日テレNEWS LIVE)
- 【ウクライナ・キーウ近郊】幼稚園の近くにヘリコプター墜落 内相や政府高官ら含む18人死亡
- 「屋内で会話なし」「2m以上の距離」で『ノーマスク勤務』可能に 従業員向け基準緩和 日立製作所|TBS NEWS DIG
- 【公開捜査】“180~190cm大柄の男”逃走中 宮台真司さん襲撃 防犯カメラの映像公開(2022年12月12日)
「おじいさんがクソ馬鹿」ワグネルトップ ロシア軍を痛罵「戦争にどうやって勝てば」(2023年5月12日)
激戦が続くウクライナ東部のバフムトで、ロシア側の最前線に立ってきた民間軍事会社「ワグネル」が、ウクライナ側の作戦を「一部成功した」と認めました。
■「ウクライナの作戦成功」ワグネルトップあせり
夜間のバフムト近郊の平原から、一斉に発射されるウクライナ軍の「多連装ロケット砲」。戦況について、ウクライナ軍の司令官は、「効果的な反撃を行っている」とSNSに投稿しました。
11日 ウクライナ陸軍 シルスキー司令官のSNSから:「ワグネルの部隊が疲弊し、代わりに訓練の不十分なロシア軍部隊が配置されたが、戦闘で敗北し撤退している」
一方、ロシア側の「ワグネル」を率いるプリゴジン氏も新たな音声を公開。ウクライナ側の作戦成功を認めました。
「ワグネル」創設者 プリゴジン氏(11日公開):「(ウクライナ軍の)反攻は本格化している。ウクライナ軍の部隊がバフムトの側面から侵入している。残念ながら、ウクライナ軍の作戦は一部成功した」
プリゴジン氏といえば…。
プリゴジン氏(5日公開):「弾薬が70%足りない。ショイグ(国防相)、ゲラシモフ(参謀総長)、弾薬はどこにあるんだ」
鬼の形相で弾薬が希望通り供給されないと訴え、バフムトからの撤退を表明。その後、「必要な弾薬と武器が約束された」としてバフムトでの戦闘の継続を示唆していました。
■「おじいさんがクソ馬鹿」ロシア軍を痛罵
ところが、届いた弾薬は要求していた量のわずか10%で、「我々はだまされた」と不満をあらわにしました。さらに…。
プリゴジン氏(9日公開):「我々が(バフムトの)陣地を離れたら、祖国に対する国家反逆罪になると明確に書かれていた」
もしバフムトから撤退した場合、「国家への反逆」とみなすと脅されたと主張していました。
プリゴジン氏(9日公開):「“おじいさん”が最終的にクソ馬鹿であることが明確になったら、国はどうすればいい?戦争にどうやって勝てばいいのか?」
具体的な名前は挙げませんでしたが、ロシア軍の指導部を“おじいさん”と、揶揄(やゆ)したプリゴジン氏。そのワグネルがさらなる苦境に…。
「タイムズ」紙によると、イギリス政府が「ワグネル」を数週間以内にテロ組織に指定する方針だということです。
金融面で制裁を科すことも検討されていて、ワグネルの資金調達にも影響が出るとみられます。
(「グッド!モーニング」2023年5月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く