- 【関東の天気】あすはヒンヤリ 今週は気温ジグザグ「迷う服装」(2022年6月13日)
- アメリカ・カナダ国境の橋で車が爆発 2人死亡 NY州知事「テロリストが関わったと示すものはない」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月29日)
- 年間約5千万円の歳費削減へ委員長手当て廃止の改正案が衆院で可決(2023年6月20日)
- 「まるで絵画」見頃迎えた日光紅葉 平日も大混雑…猛暑の影響で“絶景ピーク短く”【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月1日)
- 【中継】ニューヨーク地下鉄で銃撃 不審物からは煙も…13人搬送
ウクライナ情勢 日本政府「事態が急速に悪化する可能性高まる」 大使館員大半退避へ
ロシアとの軍事的緊張が高まるウクライナ情勢について、日本政府は「事態が急速に悪化する可能性が高まっている」との認識を示し、一部を除き大使館員を国外退避させる方針を明らかにしました。
松野博一官房長官
「事態が急速に悪化する可能性が高まっています。政府としてこうした動きを重大な懸念を持って注視しており、高い警戒感を有しています」
松野官房長官はウクライナの情勢認識をこのように述べ、近く、航空便が運航停止になる可能性があるとして、およそ150人の在留邦人に国外退避を強く呼びかけるほか、不測の事態に備えて、現地の日本大使館員を一部を除き、きょうから出国させることを明らかにしました。
また、岸田総理は午前、国家安全保障会議を開き、邦人保護や外交上の取り組みなどに「遺漏なく対応するように」と関係閣僚に指示しました。
(14日13:42)
#ウクライナ #国外退避
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/JQ3LPRF
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/QKs92he
◇note https://ift.tt/AebJTIl
◇TikTok https://ift.tt/t0XfV5x
◇instagram https://ift.tt/TAE5HIX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/AhjFMQU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Bz40XVF



コメントを書く