- 【ラーメンまとめ】家族が営む!プリプリ自家製ワンタンがうまい!/そば屋なのに?ダシが聞いた人気らーめラーメンまとめ)家族が営む!プリプリ自家製ワンタンがうまい!/そば屋なのに?ダシが聞いた人気らーめん
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月25日) ANN/テレ朝
- ウクライナ陸軍司令官「バフムト防衛継続する」|TBS NEWS DIG
- 英国王戴冠式に参列の秋篠宮ご夫妻が帰国の途に(2023年5月7日)
- 【安倍元首相銃撃から1か月】“特殊な銃声” 警護員が気づかなかったか
- 1秒でも早く救う!“消防レスキューの甲子園”3年ぶりに開催!愛する家族のために奮闘するお父さんに密着|TBS NEWS DIG #shorts
【初公開】新幹線の自動運転試験 JR東海が5年後導入へ
JR東海が開発を目指す新幹線の“自動運転システム”。実際の線路を使用した試験走行が11日、初めて公開されました。5年後に客を乗せる車両への導入開始を目指しているということです。
◇
11日未明、静岡県にある浜松駅のホームに、JR東海が開発中の自動運転システムを搭載した車両がやってきました。
通常の新幹線は走行中、運転士がアクセルやブレーキで速度を調整していますが、自動運転システムではコンピューターが0.1秒間隔で状況を確認しながら走行し、目的の駅に予定通りに到着するように調整します。
試験では、目的の静岡駅に予定より2秒早く到着。停車位置のずれを測ると、0.9センチと誤差は1センチ以内に収まっていました。
また、浜松駅に戻ってきた時は2秒遅く到着し、停車位置のずれは12センチという結果でした。
JR東海 担当者
「まずまずいい結果が出たと思う。安全に関しては現状としては問題ないと思っているが、何か事が発生した場合には、運転士が乗っていて対処するので」
自動運転システムの導入により、安全性の向上や乗務員の負担軽減が見込めるといいます。
JR東海は、5年後に客を乗せる車両への導入開始を目指しているといいます。
今後は、さまざまな気象状況への対応や、よりスムーズな走行ができるよう改良していくということです。
(2023年5月11日放送「news every.」より)
#JR東海 #新幹線 #自動運転 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7kwzOjZ
Instagram https://ift.tt/5WF04z3
TikTok https://ift.tt/MdiUCZX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く