- 東京五輪成功のためキーパーソン組織委元次長が起訴内容認める五輪談合初公判TBSNEWSDIG
- 【ライブ】『この春から変わるもの』まとめ 「給与のデジタル払い」来年4月から解禁へ/江ノ電ダイヤ改正へ/自転車の“ヘルメット着用”4月1日から“努力義務”に(日テレNEWS LIVE)
- プーチン氏イラン訪問 手を組む被制裁国たちの思惑【7月20日(水) #報道1930】|TBS NEWS DIG
- 政府が国外追放発表のロシア外交官ら8人 政府専用機でまもなく出国へ|TBS NEWS DIG
- 【何を隠した?】水族館のただならぬ事情…「クレーム1件で写真展中止にクレーム」「可憐な女性イメージにクレーム」|ABEMA的ニュースショー
- 「金正恩総書記、韓国に大きな波紋を起こす案を用意」韓国情報機関、北朝鮮が年明け軍事挑発の可能性高いと分析|TBS NEWS DIG
台湾 退役した女性兵士に対する初の予備役訓練(2023年5月11日)
台湾で退役した女性兵士を対象にした予備役訓練が行われました。蔡英文総統が視察に訪れ、兵士たちを激励しました。
台湾・蔡英文総統:「民主主義を守るための世界の最前線に台湾は立っている。私たちは団結し、性別に関係なく台湾を守る決意を世界に示さなければならない」
台湾国防部は今年、戦力増強の一環として退役した200人以上の女性兵士を有事の際に軍隊に戻る「予備役」に登録することを認めると発表しました。
桃園市で今週から行われている予備役訓練は初めて女性兵士が対象となっていて、射撃訓練などが行われました。
台湾当局は中国からの軍事的な圧力が強まっているとして「民間防衛の強化」を掲げていて、現在4カ月と定めている兵役義務を来年にも1年に延長する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く