- 「大手メディアはもっと現場に行くべき」映画「戦場記者」渡部陽一×デーブ・スペクター×須賀川拓トークイベント
- 「相手に配慮」遠山被告 謝礼を収支報告書記載せず(2021年12月30日)
- 【朝ニュースライブ】 “統一教会”被害者救済法案が衆院を通過 「第1章のページが開いた」 / 防衛費財源確保のため“1兆円程度を増税で” など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月6日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 関西空港駅に「翻訳ディスプレイ」15言語に対応 話した言葉が翻訳されて文字で表示(2023年2月21日)
- ブラジル前大統領支持者ら1500人を拘束 連邦議会などへの侵入事件 前大統領は入院か|TBS NEWS DIG
“民間標的”正当化 戦況進まず攻撃過激に?BC兵器懸念(2022年3月22日)
戦闘による犠牲者が日に日に増えるウクライナ。武器を持たない市民にもロシア兵が銃口を向けました。
ウクライナ人のデモ隊に向かってくるロシア兵。
と、その時に何かを投げました。閃光(せんこう)弾です。辺り一帯で発砲音も鳴り響きます。
ロシア軍が全域を制圧したと発表したウクライナ南部ヘルソン。
依然、抵抗の姿勢を示す住民たちに対し、ロシア兵がデモを解散させようとしたのです。
ロイター通信によりますと、ロシア側は民間人を標的にしたことを否定しているといいます。
そして、こちらの攻撃についても・・・。
20日、首都キエフのショッピングモールが破壊されたことについてロシア側は、この攻撃には正当な理由があったと主張したのです。
ロシア国防省報道官:「ロシア偵察からの複数の報告によると(ショッピングモールで)ウクライナ軍の多連装ロケット砲が確認されたうえにロケットの弾薬庫を発見した」
ロシア側はショッピングモール内ではウクライナ軍が多連装ロケット砲に砲弾を装填していたと指摘。攻撃を正当化したのです。
この攻撃で8人が死亡しました。
そんななか、アメリカのバイデン大統領がある懸念を口にしました。
プーチン大統領がウクライナで生物・化学兵器の使用を検討しているというのです。
アメリカ、バイデン大統領:「彼(プーチン)はウクライナが「生物・化学兵器」を持っていると言っているが、それは彼自身が使用を検討している兆候だ」
追い詰められているプーチン大統領が今後、過激な戦術に出る可能性があるというのです。
一方、ロシア軍に包囲されているウクライナ南東部マリウポリ。
電気や水道などのライフラインが止まり、人々は、たき火で料理し雪を溶かして水を飲む悲惨な状況です。
そのマリウポリから脱出できない人が命の危機にさらされています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く