- 【値上げニュースまとめ】「食費」抑える意外な対策とは? / 今が“買い時”の野菜とは?/ 食用油、ハムやソーセージ、ハンバーガー、ぽん酢-―終わらない値上げ… (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】伊豆諸島で地震頻発 新島で震度3 津波の心配なし(2023年5月22日)
- 【速報】東京の新規感染9486人 3日連続1万人下回る 新型コロナ(2022年9月6日)
- 【独自】スケボー選手の池田大亮容疑者を大麻所持で逮捕 五輪強化選手歴も | TBS NEWS DIG #shorts
- 18道府県に「まん延防止」適用 きょう正式決定(2022年1月25日)
- 【速報】カンボジア拠点の日本人・特殊詐欺グループ25人 詐欺などの疑いで逮捕 先ほど羽田空港に到着 このあと埼玉県内の警察署に移送へ|TBS NEWS DIG
防衛費増額めぐり、財務金融委員長の“解任決議案”提出 萩生田政調会長「粛々と否決し、全ての提出法案を成立」|TBS NEWS DIG
防衛費増額を巡る国会審議で、野党から提出された衆議院・財務金融委員長の解任決議案について、自民党幹部から「粛々と否決」するよう求める声が相次ぎました。
自民党 萩生田光一政調会長
「解任決議案を粛々と否決し、全ての提出法案を成立させることで、与党としての責任を果たしてまいりたいと思います」
防衛費増額のための「財源確保特別措置法案」の審議では、衆院の塚田財務金融委員長が強行採決しようとしているなどとして、立憲民主党と共産党がきのう、委員長の解任決議案を提出しています。
この動きについて、自民党の萩生田政調会長はきょうの党の会合で、「今後も国会において、緊迫した場面が想定される」とした上で、否決が必要と強調しました。
また、麻生副総裁も「委員長の運営に瑕疵があるとはとても思えない。有権者が望む国会審議からは程遠い」などと批判し、否決を求めました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pxz5Im3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZNeo0F2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JDazbmd
コメントを書く