- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月4日)
- 河野大臣「所管外」答弁12回連発 外相時代の事実関係や原発政策の質問で | TBS NEWS DIG #shorts
- 中国・江西省 トラックが人々の列に突っ込み19人死亡 火葬場に向かおうとしていたか|TBS NEWS DIG
- 「ロシアへの圧力弱めれば戦争長引く」ゼレンスキー大統領 各国に支援継続訴え(2024年1月17日)
- 【猫ライブ】段ボールから突然!/ 子猫の寝落ち / 掃除ロボ乗りこなすネコ / しっぽに夢中/ “カリスマ美容師”ネコ、兄弟をあの髪形に…など ネコまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 女性にキスや上半身触ったりした疑いで逮捕の自衛官ら3人 2日付けで不起訴処分 京都地検舞鶴支部
ワリエワ選手の公聴会終わる 出場可否は14日午後に(2022年2月14日)
ドーピング問題を巡るフィギュアスケートロシア・オリンピック委員会、ワリエワ選手の聴取が14日未明まで行われました。15日の女子シングルに出場できるかの裁定は午後3時ごろ発表される予定です。
CAS、マシュー・リーブ事務局長:「公聴会で何が起きたかはコメントできませんが、裁定は明日(14日)数時間以内にお伝えできると思います」
CAS=スポーツ仲裁裁判所による聴取は13日午後9時半ごろから14日午前3時すぎまでオンラインで行われました。
聴取にはワリエワ選手のほか、ロシアオリンピック委員会などロシア側と、IOC=国際オリンピック委員会などの関係者が出席し、ドーピング検査で陽性となったワリエワ選手への暫定的な資格停止処分について、双方が主張を述べたとみられます。
裁定は午後3時ごろ発表され、15日の女子シングルに出場できるかどうかが決まります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く