- 【5月15日のニュース一気見】泣く子どもに?…保育士「爆泣き!目の前で最高」保育園内の“音声”/ウクライナが反撃開始か/湖で釣りをしていた男性が行方不明に など
- 【子どもたちの公園に画びょう】「画鋲がまかれている」公園の芝生やグラウンドなど約450個の画鋲が無造作に散乱 威力業務妨害容疑で捜査 兵庫県播磨町(2023年1月12日)
- ウクライナ最高会議のステファンチュク議長 反転攻勢の加速には武器支援が必要(2023年9月7日)
- 【逮捕】消防士が救急活動中に現金“窃盗” 大阪市
- 作業員が冷凍庫の電源オフ20年の研究台なしに大学側が清掃会社提訴アメリカ知っておきたい#shrots
- “締約国会議”を前に核兵器の非人道性をめぐる会議が始まる 長崎の被爆者が証言|TBS NEWS DIG
3年ぶり孫と…空港で涙の別れが GW残り2日 Uターン混雑ピーク(2023年5月6日)
7日、最終日を迎えるゴールデンウィークです。6日はUターンのピークで、ターミナル駅や空港などは大混雑となりました。
■GW残り2日 Uターン混雑ピーク
ゴールデンウィークも残り2日…行楽地やふるさとで過ごした人たちのUターンラッシュが始まりました。北海道新千歳空港では、見送りに来た家族が手を振って別れを惜しむ姿が多く見られました。
父親:「(Q.(帰省したのは)何年ぶりですか?)3年ぶりぐらい。コロナ禍は自粛して来られなかった」
国際線では一日で羽田空港におよそ2万7000人、成田空港におよそ3万3000人が到着する予定です。帰国ラッシュは7日、ピークの見込みです。新幹線は東京に向かう上りがピークを迎え、指定席は終日ほぼ満席となっています。
■まだまだイベントも 関東は異例の暑さに
残りわずかとなったゴールデンウィークですが、まだまだイベントは目白押しです。福岡県福津市では、地元の天然真鯛のおいしさを知ってもらおうと「ふくつ鯛まつり」が6日と7日、開催されます。
イベントスタッフ:「よろしくお願いします」
たっぷり鯛を乗せた鯛茶漬けやパンからはみ出す大きさの鯛バーガーなど、会場には真鯛を使ったメニューが並んだほか、地元のアイドルも駆け付けるなどにぎわいをみせました。
岐阜県高山市でも、連休最後の2日を楽しもうと多くの人が訪れていました。
観光客:「食べ歩き」「さっきお酒のところに行ってきておちょこを買って、これから試飲を楽しみます」
Uターンラッシュとなった6日は各地で季節外れの暑さとなりました。群馬県高崎市で33.4℃を観測。今年全国で最も高い気温を更新しました。7日は全国的に雨が予想されていて、気温も平年並みに戻りそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く