- 【ウクライナ・キーウ近郊】幼稚園の近くにヘリコプター墜落 内相や政府高官ら含む18人死亡
- ミャンマーで和平活動や人道支援に携わる「ゼロファイター」~戦禍で続く旧日本兵遺骨調査と支援の道~【テレメンタリー2023】
- 【ライブ】損保ジャパン記者会見 ビッグモーターによる保険金の不正請求問題を巡り経緯を説明 白川儀一社長辞任の方針【LIVE】(2023/9/8)
- 【報ステ】「2大政党に問題解決する能力ない」“異色候補”若者が支持 台湾総統選(2023年7月25日)
- 【気象予報士解説】きょうも北陸から北日本に大雪のおそれ 引き続き交通障害に警戒を|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】10/7 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
カナダ・トラック運転手デモ長期化 州も非常事態宣言
カナダのトラック運転手らによるデモの影響で、首都オタワ市中心部やアメリカ国境付近の混乱が続く中、オタワ市に続きオンタリオ州が非常事態宣言を出しました。
アメリカとカナダを結ぶ国境の橋ではデモによる封鎖が4日間続き、橋の近くでは、参加者たちがワクチン接種義務化などに抗議しています。
トラック運転手
「私たちは自分たちで決める権利をもつべきだ。それまでは離れない」
デモ参加者
「自由を取り返すまで私たちは戻りません」
一方で、橋の封鎖による経済活動への影響が広がっています。
記者
「ここはアメリカとの国境すぐ近くにある自動車フォードの生産工場です。貿易の大動脈が今、封鎖していますので、一時的に生産停止を余儀なくされました」
アメリカの自動車大手フォードはデモによる交通障害が続き、部品の調達が困難になることなどから、カナダにある国境近くの工場が操業の一時停止や減産を決めました。
こうした中、11日、首都オタワ市に続きオンタリオ州が非常事態宣言を出し、都市機能を麻痺させる行為などに対する罰則を強化すると明らかにしました。
また、カナダの保健相は新型コロナに関する国境対策について内容を変更することを来週発表するとしていて、事態の打開に向け当局が動き始めましたが、混乱が収まるかどうかは依然不透明です。
(12日12:33)
コメントを書く