- 「線状降水帯」6県で11回発生 大規模冠水で男性1人死亡(2023年6月3日)
- #リアルアメリカ 強制収容所生まれの日本人 米軍に志願した理由(2021年12月30日)
- 【ライブ】日本の民間月面着陸船 宇宙へ!成功すれば歴史的快挙(2022年11月30日)| TBS NEWS DIG
- 【焼き鳥まとめ】親子2代で繋ぐ焼き鳥のバトン / 商店街で愛される味!絶品焼き鳥/ 守り受け継がれるこだわりタレの焼き鳥 など (日テレNEWS LIVE)
- 「赤ちゃん産み袋に詰めホテル転々としていた」駐車場に乳児を遺棄 28歳の女を逮捕(2022年6月29日)#Shorts#死体遺棄#日本橋
- 岸田総理 物流の2024年問題解消へ 来週にも「物流緊急パッケージ取りまとめ」|TBS NEWS DIG
先週の為替介入 過去最大の5.5兆円規模の可能性 介入額やタイミングで「サプライズ」 |TBS NEWS DIG
先週、政府・日銀が行った為替介入の規模が、過去最大となる5兆5000億円規模だった可能性があることがわかりました。
政府・日銀は急速な円安が進行し、1ドル=152円が目前となっていた21日の深夜から為替介入を実施し、円相場はわずか1時間あまりで5円以上円高に値を戻しました。
この規模について、日銀の当座預金残高などから、最大で5兆4800億円だった可能性があることがわかりました。9月の為替介入額は2兆8000億円あまりで、それを大幅に上回り、過去最大の介入だった可能性があります。
外国為替市場ではきのう朝にも1ドル=150円に近付いたところで為替介入とみられる荒い値動きが起きていて、関係者は「政府・日銀は介入額やタイミングでサプライズを仕掛け、投機筋へのけん制を強めている」と話しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GXkHFS3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cWlR47o
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/CUVR7f8
コメントを書く