- 【朝まとめ】「“震源から離れた場所”で揺れ…福島・茨城で震度4」ほか4選(2022年11月15日)
- 【速報】岸田総理 差別発言の荒井秘書官を更迭 後任に経産省秘書課長の伊藤禎則氏(2023年2月4日)
- 【安倍元首相銃撃】岸田首相「暴力に屈しない」
- 【速報】モーターグライダー墜落 2人搭乗か 岐阜・高山市(2022年10月26日)
- 【LIVE】「統一教会のせいで人生めちゃくちゃ」元2世信者の苦悩 自死考え両親に遺書「私が死んだのはお前らのせいだ」安倍晋三元総理銃撃事件 最新ニュースまとめ
- 有名ハンバーグ店の“模倣店”全国に相次ぐ メニューもロゴもそっくり・・・問題は?【調査報道】|TBS NEWS DIG
「特に今後2日から3日程度は、規模の大きな地震の発生に注意」気象庁が2回目の緊急記者会見 石川・能登地方で震度6強・5強相次ぐ|TBS NEWS DIG
石川県能登地方で起きた地震について気象庁が先ほど、再び緊急の記者会見を行いました。
石川県の能登地方ではきのう午後2時42分頃、珠洲市で最大震度6強を観測する地震があり、午後9時58分頃にも、珠洲市で震度5強を観測する地震がありました。
気象庁 下山利浩 地震情報企画官
「地震活動が活発になっていて、強い揺れを同じ日に何回も感じていると思います。ご不安になっていると思います。揺れた時にけがをしないというのがありますので、物が落ちてこないように確認しておく、何か起きた時の避難場所、避難経路を確認しておく」
気象庁によりますと、最大震度6強の地震を含め、きのう午後11時までに震度1以上を観測した地震が39回発生しているということです。気象庁は「この地域では一週間程度、最大震度6強程度の地震に注意し、特に今後2日から3日程度は、規模の大きな地震の発生に注意して欲しい」と呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ySKkolO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KxhaO4b
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VtXqy3F
コメントを書く