一瞬しか見られない奇跡の絶景「マジックアワー」をフェリーにのって大追跡!富士山も見えた!高柳アナウンサーが癒しの景色を求めて東京湾へ!【Nスタ】|TBS NEWS DIG

一瞬しか見られない奇跡の絶景「マジックアワー」をフェリーにのって大追跡!富士山も見えた!高柳アナウンサーが癒しの景色を求めて東京湾へ!【Nスタ】|TBS NEWS DIG

一瞬しか見られない奇跡の絶景「マジックアワー」をフェリーにのって大追跡!富士山も見えた!高柳アナウンサーが癒しの景色を求めて東京湾へ!【Nスタ】|TBS NEWS DIG

ゴールデンウィーク真っただ中。Nスタは癒しを求めて一瞬しか見られない”奇跡の絶景”を追って東京湾に浮かぶフェリーに搭乗。果たして高柳アナウンサーは「マジックアワー」に遭遇することはできたのか?

■GWこそ・・・癒やされたい!?

熊崎風斗キャスター:
今回は“癒やし”を提供していきたいと思います。ゴールデンウィークにたくさん遊んだ方、お仕事を毎日頑張った様々な方が、いらっしゃると思います。Nスタで何が癒やしにいいのか考えました。Nスタだからこそできること。夕焼けで癒やそうじゃないか。なぜNスタで夕焼けなのか。

ホラン千秋キャスター:
Nスタのオレンジは、ただのオレンジじゃないんです。“サンセットオレンジ”なんです。

熊崎キャスター:
きれいな夕焼けの条件として大事なのが…

▼雲がない
▼西側が開けている

きれいな夕焼けの撮影場所は東京湾です。しかもフェリーの上がベストスポットです。5月4日だと日没時間が午後6時30分ごろです。日没後から約30分間が幻想的な光景になります。ベストスポットのフェリーの上から夕焼けリポートです。

■東京湾の夕焼けをリポート

高柳光希キャスター:
千葉県富津市の金谷港から神奈川県横須賀市の久里浜港へと向かう東京湾フェリーの船内です。ゴールデンウィークということで、たくさんのお客さんで賑わっています。

この時間は「マジックアワー」と呼ばれていて、日没時間の前後30分のわずかな時間しか見ることができない特別な景色です。空のブルーと夕焼けのオレンジがきれいなグラデーションのように輝いています。この色は空気中の水蒸気や塵・埃によって異なるそうです。水蒸気が多いと、光が反射して赤い光を遮るため青っぽい光になり、逆に少ないと、光を遮るものがないので赤っぽい色になるということです。

また天気がよかったら、日没直前の夕日がとても綺麗です。さらに富士山も見ることができます。

そして船の上で食べるグルメもあります。「いわしバーグ(200円)」です。お魚ですけど、普通のハンバーグを食べてるかのようです。あっさりしていて食べやすいです。

井上貴博キャスター:
金谷では、海の幸も有名です。街の雰囲気はどうでしたか?

高柳キャスター:
アジフライが美味しかったですし、海鮮もいただいたんですけど、すごく美味しかったです。さらに鋸山という山もあって、ロープウェイも通っているんで、ぜひ皆さん来てみてください。

ホランキャスター:
フェリーは何分ぐらい乗っているものなんですか。

高柳キャスター:
フェリーは40分間です。午後6時20分に出て、大体午後7時ごろに着くということです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lKUvDd5

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zhvr9lx

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PjQ7yTK

TBS NEWSカテゴリの最新記事