- 「所得税減税」は年末の与党・税制調査会で議論へ 経済対策提言めぐり岸田総理と公明・山口代表が会談|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ避難民】成田空港に到着 日本に住む家族と再会
- 【ライブ】最新ニュース:”統一教会”会長が会見 / 第2次岸田改造内閣 / 北海道上川地方で震度5強地震 など(日テレNEWS LIVE)
- 藤井聡太五冠、勝てば最年少「六冠」 将棋「棋王戦」第4局が決着へ(2023年3月19日)
- 「全国学力テスト」小6と中3が対象で約2万8000校で実施 大阪府独自試験「すくすくウォッチ」も
- 10メートルおきに警察官が並ぶ姿も 厳戒態勢の北京市内 中国共産党大会あす開幕 |TBS NEWS DIG
金日成主席 自民党訪朝議員団と会談 山口淑子さんに語ったこと 1975年#shorts
北朝鮮の金日成(キムイルソン)主席と握手する自民党の国会議員たち。
1975年7月27日、北朝鮮の平壌(ピョンヤン)近郊での出来事です。
------平壌駅------------
平壌に到着した時の自民党の国会議員団。
7月20日に羽田を出発し、中国の北京からは列車を利用して、到着は22日でした。
------食事会場-----------
団長は田村元衆議院議員。
竹内黎一さん、塩谷一夫さん、後ろ姿は石井一さん。
この自民党議員団、もともとは「自民党代表」としての訪朝を目指していましたがかなわず、それでも自民党「公認」の訪朝団という形にはなりました。
後ろ姿は、山口淑子さんですね。
------板門店------------
板門店(パンムンジョム)の入口。
朝鮮戦争の停戦交渉が行われた建物を訪問します。
そして板門店の会議場。
ですが、田村団長ら何人かの姿が見えません。
建物の向こうが韓国側です。
「軍事分界線」と読めます。
国連軍?
まさに最前線なのですが。緊張を感じさせる様子はありません。
-----------金英男氏------------
金永南(キムヨンナム)朝鮮労働党国際部長、外交の実質的な責任者です。
塩谷さんが話しています。
一時は危ぶまれた、金日成主席との会談に向けての打ち合わせなのでしょうか。
金永南氏はその後も一線に立ち、2020年代に入ってもその姿が確認されています。
------平壌郊外の招待所------------
そして、会談が実現しました。
記念撮影です。議員団だけでなく同行記者も写真に納まったそうです。
会談は4時間以上に及びました。
この映像に、李香蘭の名で映画スターだった山口淑子さんは写っていませんが、山口さんが金主席に握手を求められ「あなたの映画を見たよ」と話しかけられたという逸話は、この日のことだったようです。
会談では、日朝関係や、韓国と北朝鮮の「平和的統一」といったようなことに意見が交わされました。
当時は、同時期に日韓外相会談が行われたり、直前には社会党が訪朝したりと、動きが活発でした。
------平壌------------
緑豊かな田園の風景です。
このころまでは、韓国より北朝鮮のほうが経済力があると言われていました。
どちらの国も独裁政権下にあった当時です。
平壌市内には大きなビルが立ち並んでいます。
建設工事も進んでいます。
街には多くの人出がありました。
ほとんどの人が白いシャツと濃い色のズボンやスカートといういで立ちです。
トロリーバスも走っています。/a>
コメントを書く