- 【神奈川県警】大山で登山ルールを呼びかけ 「神奈川の山を守る」キャラクターと同じ名前の小学生を一日山岳救助隊員に任命
- 【解説】警官も「ほめて伸ばす」? 茨城県警察学校に体験入学|社会部・難波仁史記者【ABEMA NEWS】(2023年10月4日)
- “安い日本”で“爆買い”過熱 アメ横、かっぱ橋に外国人続々(2022年10月12日)
- 2023年1月14日「報道特集」予告
- 【動物ライブ】ネコ2匹が「やばい」連発/ 母親のいる群れからはぐれた子馬 / 倒れた黒い犬 運転手が近づくと/ 謙虚なツキノワグマ? ―動物ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 商店街で女性2人をひき逃げ車を運転していた73歳の男逮捕1人死亡1人重傷相模原南区TBSNEWSDIG
ウクライナ大統領府顧問「ドローンのクレムリン上空飛行は絶対ない」 攻撃の関与否定(2023年5月3日)
ロシア大統領府はウクライナが大統領府への攻撃を試みたと発表しました。一方、ウクライナ側はこの攻撃への関与を否定しました。
タス通信などによりますと、ロシア大統領府は3日、ウクライナがロシア大統領府=クレムリンへの攻撃を試みましたが、プーチン大統領はけがをせず無事だったと発表しました。
攻撃はドローン2機によるもので、防空システムにより防御されたとしています。
モスクワ市のソビャーニン市長は、3日からモスクワ市内でのドローンの使用を禁止すると発表しました。
SNS上では、3日午前2時30分ごろにロシア大統領府から煙が上がっている画像とともに大きな音がしたと伝える投稿がありました。
一方、ウクライナのミハイロ・ポドリャク大統領府顧問はツイッターで「ウクライナのドローンがクレムリンの上空を飛行したことは絶対にない」と述べ、ロシア側が主張するウクライナによる攻撃への関与を否定しました。
ポドリャク氏は投稿で「クレムリン上空のドローンはロシアが大規模なテロ攻撃を準備していることを示している」としています。
「ウクライナがやっているのはあくまでも防衛戦で、ロシア国内の標的を攻撃していない」と強調したうえで、クレムリンへの攻撃は「ロシアに一般市民を攻撃する口実を与えてしまう」と指摘しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く