- 【台風6号進路情報】速度遅く沖縄・奄美は“大荒れ”続く 再発達の後に九州に最接近の恐れ 太平洋側の雷雨と日本海側の猛暑が続く見込み|TBS NEWS DIG
- 土石流災害で住民救った介護タクシー夫婦はまちに欠かせない存在に静岡熱海市現場からTBSNEWSDIG
- 【速報】浜田防衛相“北発射の弾道ミサイル1発が午前8時18分頃に落下したと推定”
- 【たまごショック】特売に殺到 10個で197円「3時間で品切れ」人気メニュー休止も(2023年6月7日)
- 酒酔い男性“乗客にパンチ” 列車内で大暴れ…北海道・JR室蘭線 約150人に影響【知っておきたい!】(2023年8月22日)
- 兵庫・和田山で今年初めて30℃超の真夏日 各地で季節外れの暑さ“寒暖差による疲労”に注意を
ウクライナ大統領府顧問「ドローンのクレムリン上空飛行は絶対ない」 攻撃の関与否定(2023年5月3日)
ロシア大統領府はウクライナが大統領府への攻撃を試みたと発表しました。一方、ウクライナ側はこの攻撃への関与を否定しました。
タス通信などによりますと、ロシア大統領府は3日、ウクライナがロシア大統領府=クレムリンへの攻撃を試みましたが、プーチン大統領はけがをせず無事だったと発表しました。
攻撃はドローン2機によるもので、防空システムにより防御されたとしています。
モスクワ市のソビャーニン市長は、3日からモスクワ市内でのドローンの使用を禁止すると発表しました。
SNS上では、3日午前2時30分ごろにロシア大統領府から煙が上がっている画像とともに大きな音がしたと伝える投稿がありました。
一方、ウクライナのミハイロ・ポドリャク大統領府顧問はツイッターで「ウクライナのドローンがクレムリンの上空を飛行したことは絶対にない」と述べ、ロシア側が主張するウクライナによる攻撃への関与を否定しました。
ポドリャク氏は投稿で「クレムリン上空のドローンはロシアが大規模なテロ攻撃を準備していることを示している」としています。
「ウクライナがやっているのはあくまでも防衛戦で、ロシア国内の標的を攻撃していない」と強調したうえで、クレムリンへの攻撃は「ロシアに一般市民を攻撃する口実を与えてしまう」と指摘しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く