- 【解説】ロシア軍が苦戦のワケは「軍司令部の失策と士気の低さ」チェチェン共和国首長の「核使用発言」にロシア保守派「格下のウクライナに核を使うの?」(2022年10月5日)
- 【天気】北・東日本は日中穏やかに晴れ 多くの所で4月から5月並みの陽気
- 母親「ただただ助けてほしいと…」 げんきくん(6) 50分かけて車降りるも髪は切らず…初の散髪までの1年 “散髪が怖い”発達障がいの子どもに寄り添う美容師【報道特集】|TBS NEWS DIG
- だんじり横転 試験曳きをしていただんじりがバランスを崩し右側に横転 4人死傷 大阪・富田林市
- 【中1男子を刺傷】“コンビニ店員や自転車にも悪態” 逮捕男の知人が証言
- 【速報】男性が男にバットのようなもので殴られけが 黒っぽい服装の男が逃走 横浜・戸塚区|TBS NEWS DIG
「立山黒部アルペンルート」に大勢の人 インバウンド復活でコロナ前の80万人と同水準の客数が見込まれる|TBS NEWS DIG
ゴールデンウィークの後半、全国的に天候に恵まれ、行楽地は多くの観光客で賑わっています。
記者
「富山と長野を結ぶ立山黒部アルペンルート。標高2450メートルの立山室堂エリアでは除雪でできた雪の壁『雪の大谷』を見に、大勢の人が列をなしています」
「雪の大谷」で有名な立山黒部アルペンルート。高原道路の両側にそびえ立つ雪の壁の高さは、きょう現在で12メートルとその壮大さで訪れた人たちを魅了しています。
ことしはインバウンド復活でコロナ前の80万人の入り込みが見込まれ、世界屈指の山岳観光地も復活の兆しをみせています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DOzfHNp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZJjncsM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/q0FYHal
コメントを書く