- 政治資金巡り 安倍派・二階派に強制捜査(2023年12月20日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- プーチン政権批判バンド「プッシー・ライオット」W杯でイランのスカーフデモに連帯|TBS NEWS DIG
- 【おもしろ町中華まとめ】家族で奮闘中!おもしろ町中華/名物ラーメン×焼きそば 人気!おもしろ町中華SP/これがウチの看板メニュー など グルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
- 【天気】強い寒気流れ込み…関東では晩秋の寒さに 予想最高気温は、都心で16度、横浜や千葉で15度
- コメの歴史や魅力を伝える特別展 滋賀県立琵琶湖博物館で開催 田んぼと生き物のかかわりなど紹介
偽税理士「12年で1億円」 顧客のキャバクラからは書類作成の対価として料金割り引きか
税理士の資格がないにもかかわらず顧客の確定申告などの書類を作成したとして、61歳の男が逮捕されました。男はキャバクラ店などを顧客とし「およそ12年で1億円ほどの報酬を得た」と供述しているということです。
税理士法違反の疑いで警視庁に逮捕されたのは東京・新宿区の無職・斉藤明雄容疑者(61)で、2019年6月からおよそ3年間にわたり税理士の資格がないにもかかわらず、自営業の男女3人から依頼を受け確定申告などの書類11通を作成した疑いがもたれています。
警視庁によりますと、斉藤容疑者の顧客には銀座のキャバクラも含まれていて、税務書類の作成と引き換えに1件あたりおよそ30万円の報酬を得ていました。さらに店を訪れた際には20万円の飲食代金を数千円にしてもらうなど料金を割引してもらっていたとみられています。
斉藤容疑者は「偽税理士をしていた」「およそ12年で1億円ほどの報酬を得た」と容疑を認めているということです。
(10日13:56)
コメントを書く