- 【値上げLIVE】続く値上げラッシュ:「中華まん」にも値上げの波 / 秋の味覚が軒並み高騰 / 値上げの波が“鍋”を直撃 / タクシー運賃 15年ぶりに値上げへ などニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【ニュースライブ】大雪 強風で新たに停電する地域も / 北朝鮮が露の民間軍事会社に兵器売却 / 上皇さま89歳に上皇后さまと静かで穏やかな日々 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 「戦争犯罪者と呼んでもいい」 ウクライナ首都キーウ近郊の市民殺害で 自民・茂木幹事長
- 【バイク”窃盗”】2人がかりでわずか1分の犯行 防犯カメラに一部始終
- イスラエル軍の地上侵攻始まったらどうなる?2014年ガザ地上侵攻取材のTBS外信部長解説【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『子育てに関する情報ニュース』子育て世代に人気の市が取り組む環境づくり /“伴走型”の育児支援 /子どもの“置き去り”対策 /「家事やりました」アピール など(日テレNEWS LIVE)
【中国・全人代】5日から始まる 習近平3期目政権の体制固まる予定…側近の李強氏が首相就任へ
中国では5日から、国会にあたる全人代(=全国人民代表大会)が始まります。習近平3期目政権を支える政府の新たな体制も固まる予定で、首相には習氏側近の李強氏が就任する見通しです。
4日、全人代に先立って行われた会議には、習近平国家主席やナンバー2の元上海市トップ・李強氏が出席。李強氏は現在の李克強首相に代わる新たな首相に選ばれる予定です。
また全人代では、中国のことしの国防費も公表される予定ですが、4日の会見では「複雑な安全保障上の挑戦に対応する必要がある」と正当化しました。
台湾統一にこだわる習近平氏の3期目政権の下で、さらなる軍備拡大が進む可能性があります。
こうした動向は台湾でも大きく報じられています。
市民「台湾は今、平和だが、習近平主席がどのように動くのか怖い」「台湾は民主主義の価値観で、私はもちろん統一を望まない」
13日まで続く全人代の最終日には習氏の演説も行われる見通しで、台湾問題でどこまで踏み込むのかも焦点です。
(2023年3月5日放送)
#中国 #李強 #全人代 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1xCHuR3
Instagram https://ift.tt/szpd4kK
TikTok https://ift.tt/aDMArQl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く