- 【解説】温暖化の最前線 北極調査に密着 氷河の末端は? テレビ朝日・松本拓也記者【ABEMA NEWS】(2023年8月9日)
- 【LIVE】「霊感商法行ったことない」「「教会に『殺すぞ』と脅迫」旧統一教会が会見「一般社会の人たちの意識とかい離している」「元信者のジャーナリストが会見を解説 安倍晋三元総理銃撃事件
- 【LIVE】兵士・ミサイル不足…ロシア国内で「反戦機運」高まる…プーチン離れが加速か【専門家解説】【専門家解説】
- 日本への津波の影響なし インドネシア・スマトラ島の火山で大規模噴火 気象庁|TBS NEWS DIG
- 東京・赤羽でぼったくり被害急増 一斉立ち入り調査(2022年10月9日)
- 【国会中継・LIVE】参議院 予算委員会集中審議【ライブ】(2023/3/27) ANN/テレ朝
ロシア 2日連続で鉄道が爆発 危険な化学物質を輸送か(2023年5月3日)
ウクライナと国境を接するロシア西部ブリャンスク州の鉄道路線で2日連続で爆発がありました。
ブリャンスク州知事は2日、SNSで「線路で正体不明の爆発装置が爆発した」と明らかにしました。
機関車と貨物車両20両が脱線したものの、負傷者はいないということです。
この爆発にウクライナ軍などが関与しているかどうかは明らかになっていません。
一部の独立系メディアは火災が発生しなかったにもかかわらず、消防士らが脱線した貨物車両を冷却していることから、硫黄など危険な化学物質を輸送していた可能性があると指摘しています。
ブリャンスク州では前日の1日にも線路上で爆発があり、石油製品や木材などを積んだ貨物車両が脱線していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く