- 【事件】行方不明の30代女性 遺体で発見 静岡
- 最上階は最高倍率142倍…“選手村跡地”タワマン売り出し 最多価格帯6000万円台人気【知っておきたい!】(2023年7月19日)
- 岸田総理 子ども関連支出「倍増」真意は「防衛力強化に見劣りしない」 衆議院・予算委員会| TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ 1/30(木)】山中に切断遺体 衣服を身に着けず/布施署 初の交通死亡事故0件/一足早く「スイセン」見ごろ ほか【随時更新】
- 麻薬成分含む「マジックマッシュルーム」密輸か 会社役員の男を検察に告発(2023年10月10日)
- 【警視庁】NHK党・ガーシー議員に任意の事情聴取を要請 複数の著名人から脅迫・名誉毀損で告訴状 #Shorts
ウクライナ陸軍司令官「バフムト防衛継続する」|TBS NEWS DIG
ウクライナ陸軍の司令官はロシアとの激戦が続く東部の要衝バフムトをめぐり、ウクライナ軍は「防衛を続ける」と表明しました。
ウクライナ陸軍のシルスキー司令官は2日、東部の激戦地バフムトで戦闘を続ける部隊を訪問したと明らかにしました。
シルスキー氏は、「ロシア側の戦闘能力の高い部隊を打ち負かし、バフムトを防衛し続ける」と表明。また、これに先立ち、バフムトの一部地域からロシア軍が撤退したと明らかにしています。
こうした中、ロシアのショイグ国防相は軍幹部らとの会議で、ミサイルなどの生産を速やかに倍増させるよう指示しました。同時に、ロシア軍は十分な弾薬を得ているとも主張していて、バフムトでの戦闘に参加する民間軍事会社「ワグネル」の創設者が先月、軍から十分な弾薬供給がないと不満を示したことに対する火消しの意味もあるとみられます。
一方、ペスコフ大統領報道官は2日、バフムトなどでのロシア側の死者が去年12月以降だけで2万人以上にのぼるなどとするアメリカの推計について、「でたらめだ」と否定しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DOzfHNp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZJjncsM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/q0FYHal
コメントを書く