- 「全銀ネット」復旧メド立たず 三菱UFJ銀行は正午で他行への振り込み受付を停止|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(11月12日)
- 国際連盟から除名のチャイコフスキー国際コンクールロシアで開催(2023年6月22日)
- 「殺すぞ」「あほと違うか」 奈良税務署元副署長が泥酔して税理士に暴言、背中等を平手打ち 懲戒処分
- 【独自】「加害者は指一つで人を心をえぐる」プロレスラー木村花さんの母親 響子さん 名誉毀損で男性を書類送検|TBS NEWS DIG
- 【配車アプリ競争】「親心として“流し”は怖い」Uber中高生のタクシー利用でお迎え問題解決?ライドシェアは?森永康平と深掘り|アベヒル
湯島天満宮 新年に向け「うさぎ」絵馬5万枚の準備進む(2022年12月16日)
東京都文京区の湯島天満宮では、新年に向け、来年の干支(えと)「ウサギ」が描かれた絵馬の準備が進められています。
学問の神様・菅原道真公が祭られている湯島天満宮には、年の瀬になると、受験生らが合格祈願に訪れ始めます。
来年の干支「ウサギ」が描かれた「およそ5万枚」の絵馬の準備が進んでいて、願い事を書くペンが、巫女(みこ)の手作業によって一枚一枚結び付けられていきます。
「ウサギ」は毛並みを丁寧に表現するために10色が使われ、手刷りで描かれました。
湯島天満宮・巫女、小林萌さん:「干支の『ウサギ』さんにちなんで飛躍するような一年になったら良いなと思っております」
湯島天満宮・権禰宜(ごんねぎ)、渡辺直さん:「私ども湯島天神と致しまして、コロナウイルス前より30年以上前から、混雑時には神社周辺または境内を一方通行と致しまして雑踏対策を講じ、皆様方に安心安全な参拝を心掛け、皆様をお迎えしております。来年は気持ちを新たに皆様にすがすがしくお参り頂くように、皆様のご参拝をお待ちしております」
少しずつ以前の活気が戻りつつある湯島天満宮、例年、三が日には35万人の参拝客が訪れるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く