- 「ダブルタイトル戦」将棋の藤井聡太六冠 名人戦挑戦中に叡王戦五番勝負でタイトル防衛なるか|TBS NEWS DIG
- 【専門家解説】経済制裁強まる「ロシア」国民の暮らしは?スーパーで”砂糖”や”バナナ”など品薄…買い占めの動き『レシートの紙』入らず営業できない店…トルコへ避難する動きも(2022年4月8日)
- 【ライブ】『最新生活情報ニュース』99円ぶなしめじ“値上げしていない”飲食店や食料品 / 目のかゆみ 原因は花粉ではなく “ダニ” ?など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 歌舞伎町に48階建て“エンタメ”タワービル完成 坂本龍一さんが音響監修も(2023年4月6日)
- 【速報】ウクライナからの避難民20人が到着 羽田
- 【37歳男を逮捕】タリウム摂取させ女子大学生を殺害か 京都市
ウクライナから5万人以上が避難「こんな状況あり得ない」(2022年2月26日)
国連は、ロシアによる侵攻の影響ですでに5万人以上がウクライナから国外に避難したと明らかにしました。
グランディ国連難民高等弁務官は25日、過去48時間で5万人以上がウクライナからポーランドなどの国外に避難したと明らかにしました。
ウクライナでは国民総動員令により成人男性の出国が禁止されたため、避難は女性や子どもが中心となっています。
避難してきたウクライナ人:「夫はウクライナに残った」「(Q.なぜ?)ポーランドに来られないから。息子しか来られないから。12時間立ちっぱなしでウクライナ側で待っていた。いつ帰れるか分からない。戦争次第だわ」
ポーランド国境ではウクライナから避難してくる母親を徹夜で待つ男性もいました。
避難してくる母を待つポーランド在住のウクライナ人:「自分の無力さを実感しています。そして、とても怒っています」「(Q.撮影を止めましょうか)大丈夫です。こんな状況あり得ません。最後の最後までこんなことになるとは信じられませんでした」
ポーランドは避難者のための施設など、受け入れの準備を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く