- 9月も値上げラッシュ 菓子類など2000品目以上(2022年8月31日)
- 【アメリカ・ウクライナ首脳が電話会談】バイデン大統領 ウクライナに追加軍事支援へ
- 「世界のミクニ」も…名店がキッチンカーで “東京産の食材”絶品グルメの祭典(2023年10月27日)
- 日本の安保”大転換” 外交最大の弱点とは?英との差【12月20日(火)#報道1930】
- インスリン大量投与や自殺偽装で父や弟殺害…女への無期懲役の判決を不服 検察が控訴(2022年12月12日)
- 【ライブ】家計を直撃…値上げニュースまとめ 今後 何が値上がりするの?/「どうしようもなく」“春夏物”一部1000円値上げへ/季節の風物詩「年越しそば」「みかん」にも(日テレNEWS LIVE)
「銀行システムの健全性を確保」バイデン大統領 金融不安払拭へ(2023年5月2日)
アメリカのバイデン大統領はファースト・リパブリック銀行の経営破綻を巡り、金融当局の対処によって銀行システムの健全性が確保されると強調しました。
アメリカ、バイデン大統領:「はっきりさせておきたいのは、預金者は保護されるが、銀行の株主は投資分を失うということだ。決定的なことは納税者は責任を負わないということだ」
ファースト・リパブリック銀行はアメリカで史上2番目の規模の銀行破綻となり、大手銀行のJPモルガン・チェースが資産や預金を引き継いで買収することになりました。
アメリカで銀行の経営破綻が続くなか、バイデン大統領は金融当局の措置によって預金者が保護され納税者の負担も回避でき、銀行システムの安全性と健全性が確保されると強調しました。
また、銀行の規制強化の重要性を訴えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く