- 【ニュースライブ】約32年ぶり、円相場一時149円台に… / 岸田首相“統一教会”調査を指示 / キーウにロシア軍が自爆型ドローン攻撃 ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 4630万円誤給付 初公判で被告謝罪も弁護側無罪主張(2022年10月5日)
- “大谷グローブ”都内の小学校にも到着 「二刀流でメジャー行きたい」(2023年12月25日)
- 「二人一組で36万円」JALのフライトシミュレーター体験 悪天候や緊急時もリアルに|TBS NEWS DIG
- バイデン政権 発足から1年支持率低迷の背景は?経済・外交の成果を問う【Bizスクエア】
- 「稲にお米がない」「黒豆は東京ドーム4分の1くらい食べられた」農業被害深刻な町に24時間投函OK『鹿ポスト』…農家も自治体も猟師も「助かっていますわ」(2022年11月22日)
陸自ヘリ事故 海底に沈んだ機体の引き揚げへ 沖縄・宮古島沖で作業続く【現場中継】|TBS NEWS DIG
陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県宮古島周辺で消息を絶った事故で、まもなく、海底に沈んでいた機体が引き揚げられる見通しです。宮古島市から中継でお伝えします。
先月6日、陸上自衛隊のヘリが消息を絶った事故で、現場ではきょう午前から、海底に見つかった機体の引き揚げ作業が続いています。
防衛省関係者によりますと、機体は操縦席、胴体、尾翼部分の3つに分かれているということで、引き揚げが完了次第、宮古島の港に運ばれる予定です。
今回の事故では、ヘリに乗っていた隊員10人のうち、きのう、隊員とみられる6人目の引き揚げが行われ、死亡が確認されています。一方、現在も捜索が続く残る4人の行方はまだわかっていません。
捜索活動が長引くなか、原因究明に向けた一刻も早い機体の引き揚げと、残る隊員4人の捜索が急がれます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/iVfs20h
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/sA47Eqo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QGPwU4S
コメントを書く