- 「わっしょい!」天神祭の宵宮を前に『ギャルみこし』が商店街を巡行 重さ200キロの神輿2基を担ぐ #shorts #読売テレビニュース
- 国鉄時代に製造の車両「103系」老朽化で18日引退に#shorts #読売テレビニュース
- ガソリン価格173円90銭に 原油価格高騰で3週連続の値上がり|TBS NEWS DIG
- ノーベル医学生理学賞に独研究所のスバンテ・ペーボ教授 人類の進化の研究に貢献、沖縄科学技術大学院大学にも在籍|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年1月29日)
- “勝負メシ”は「寿司の盛り合わせ」 藤井七冠 八冠達成なるか 王座戦第4局|TBS NEWS DIG
日航機事故 ボイスレコーダーなどの遺族への開示認めず 東京地裁 TBS NEWS DIG #shorts
1985年に起きた日航機墜落事故の遺族が機体のボイスレコーダーなどのデータ開示を求め、日本航空を訴えた裁判の判決で、東京地裁は開示を認めませんでした。
この裁判は、日航機墜落事故で夫を亡くした吉備素子さんが機体のボイスレコーダーなどのデータが重要な個人情報に当たるとして、日本航空に開示を求め、去年訴えたものです。
きょうの判決で、東京地裁はデータについて「個人情報を含むものではない」などとして訴えを退けました。吉備さん側は「不当判決だ」として控訴する方針です。
原告・吉備素子さんのコメント(長女が代読)
「夫がなぜ恐怖の中で苦しみながら、墜落して死ななければならなかったのか。私はJALに対して、その理由を必ず明らかにさせます」
一方、日本航空は「双方の主張・立証を十分にふまえ、ご審理いただいた結果であると受け止めています」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/B0pSRtD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BzZWFSV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/j1nBg0V



コメントを書く