- 24日までの1週間の日本の“感染者数”が世界最多 ひっ迫する発熱外来「電話が鳴り止まない」
- パレスチナ自治区ヨルダン川西岸では抗議デモで2人死亡 ガザ地区の病院爆撃受け【現地報告】|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】雨と北風で気温急降下 寒中らしい寒さに(2023年1月14日)
- 【ニュースライブ 5/31(水)】小学校に逃走車突っ込む/さようならマルビル/解体中のビル壁崩れる/1億9000万円相当窃盗か6人逮捕 ほか【随時更新】
- 【認可保育園で虐待】保育士2人が園児に「デコピン」など…1人は“退職” 東京・世田谷区の
- 『国宝級の大発見』富雄丸山古墳 埋葬されていたのは一体誰? 日本古代史のナゾ解明に挑む発掘調査に密着!
【福島・飯舘村】一部で避難指示解除 全6町村の復興拠点で完了
福島第一原発事故により福島県飯舘村に設定されていた帰還困難区域の一部で1日、避難指示が解除されました。
避難指示が解除されたのは、飯舘村南部の長泥地区の復興拠点と、拠点外にある公園で、午前10時にゲートが開放されました。
長泥地区は村で唯一の帰還困難区域で、このうち5分1ほどのエリアで先行的に除染が進められ、避難指示が解除されました。復興拠点の解除は6町村目で、これですべての自治体で解除が進んでいます。
避難指示が解除されたエリアには62世帯197人が住民登録していて、村は新たにコミュニティー施設を設けるなどして、5年後、およそ180人の居住を目指すとしています。
(2023年5月1日放送「ストレイトニュース」より)
#福島県 #飯舘村 #長泥地区 #福島第一原発事故 #帰還困難区域 #復興拠点 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/IAbV6er
Instagram https://ift.tt/15MnikF
TikTok https://ift.tt/ydF83Wc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く