- ゴミ拾いは宝探し…日本で唯一“水中ゴミ拾い”専門ダイバー奮闘 海を「楽しく」守る(2023年9月22日)
- 【竜巻】米・ミシシッピ州などで発生 26人死亡…さらに行方不明者が増える可能性も
- 【Nスタ解説まとめ】台風6号 九州で猛威 7号はお盆に上陸?今後の進路は?/日大の説明に“疑義” …アメフト部薬物事件/「書道パフォーマンス甲子園」史上初の4連覇に挑む
- 医療専門学校で火事…『灯油のようなにおい充満』液体がまかれていて放火の可能性も(2022年7月7日)#Shorts #火事 #専門学校
- カンヌ国際映画祭が開幕 日本作品も多数出品(2023年5月17日)
- イスラエル軍がガザ北部からの“退避映像”を新たに公開|TBS NEWS DIG
知床 観光船事故から半年 捜索続くもいまだ6人不明(2022年10月23日)
北海道知床半島沖の観光船沈没事故の発生から23日で半年です。現場となった斜里町では、献花台に花が手向けられています。
今年4月23日午後、北海道斜里町の知床半島沖で乗客・乗員26人が乗った小型観光船「KAZU1」が沈没し、20人が死亡、6人が行方不明となっています。
事故の発生から半年を迎えた今月23日、斜里町役場に設けられた献花台に花を手向けに来る人の姿が見られました。
また、警察や第1管区海上保安本部は21日から23日までの3日間、知床半島先端近くで集中捜索を実施しています。
国の運輸安全委員会が事故原因を調べているほか、第1管区海上保安本部は観光船運航会社の桂田精一社長について、業務上過失致死の疑いを視野に捜査しています。
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く