- 尼崎市 全住民46万人分の個人情報入りUSBメモリーを紛失 委託業者が店で飲酒してカバン紛失
- 「車検切れ状態の警察車両」事故処理で使用 廃車予定が“継続使用の相談”で対象漏れ(2023年3月31日)
- マウイ島山火事 約8割で“捜索終了”も…いまだ行方不明者1000人超(2023年8月20日)
- 「アバター」店員が接客 ローソンが近未来型店舗オープン ~ハンデや場所にとらわれない新しい働き方とは~ | TBS NEWS DIG #shorts
- 箕面市で山火事、消火活動続く 少なくとも1500平方メートルを焼き、市は避難所を開設へ #shorts #読売テレビニュース
- 日銀景気判断 中国地方除く8地域で「据え置き」(2022年10月6日)
岸田総理 エジプト大統領とウクライナ情勢など巡り「法の支配の重要性で一致」(2023年4月30日)
アフリカを歴訪中の岸田総理大臣はエジプトのシシ大統領とウクライナやスーダンを巡って意見交換し、「法の支配の重要性で一致した」と明らかにしました。
岸田総理大臣:「大統領とは法の支配に基づく国際秩序を守ることの重要性、世界のどこであれ、力による一方的な現状変更は認められないということで一致を致しました」
首脳会談では、ウクライナのほか、東アジアやスーダンの情勢についても議論しました。
両首脳は、一刻も早いスーダン情勢の沈静化と民政移管プロセスの再開に向けて、日本とエジプトが緊密に連携していくことでも一致したということです。
また、日本とエジプトの関係を「戦略的パートナーシップ」に格上げすることでも合意しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く