- 【ひょうの影響】下校中の中高生ら 90人以上ケガ 群馬
- 【タカオカ解説】日本経済回復のチャンス⁉岸田首相と日本企業の幹部が中東訪問「日本が売りたいモノ」と「中東が欲しいモノ」のギャップ…ビジネスの切り札とは
- 猛暑影響で…ライン川の水位がさらに低下 影響の長期化懸念 ドイツ(2022年8月14日)
- 逮捕で「かっぱ寿司」どうなる? 会社自体の“立件”も目指す方針(2022年9月30日)
- NTT東西が臨時の記者会見「重大事故と認識している」フレッツ光などでけさ発生した通信障害について…「ひかり電話」の緊急通報も使えず|TBS NEWS DIG
- 法定内に白い粉じん『アスベストの可能性あり』利用中止 上階で耐震工事中 大阪地裁(2022年5月18日)
【開館1周年】品川区の環境学習・交流施設「エコルとごし」
東京・品川区の環境学習ができる施設が、開館から1周年を迎えました。
30日、品川区の「エコルとごし」で開館1周年の記念イベントが行われ、森澤恭子区長や地元の小中高生がセレモニーに参加しました。
「エコルとごし」は去年5月に戸越公園の中にオープンした施設で、体感を重視した展示やイベントで環境を楽しみながら学ぶことができるほか、午前7時から午後9時半まで無料で利用できるコミュニティラウンジを兼ね備え、地域の交流の場にもなっています。
区によりますと、来館者は開館から1年で22万人を超えたということです。
また、施設全体が省エネの造りになっていて、太陽光発電などを組み合わせることで、昨年度は建物で使用するエネルギーを97%削減したということです。
区は、環境に配慮した行動を日常的に実践する人を育てたいとしています。
(2023年4月30日放送)
#エコルとごし #東京都 #品川区 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BktLUvx
Instagram https://ift.tt/ExdKIAH
TikTok https://ift.tt/wRHNokx
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く