- 韓国で無差別殺人などの犯行予告増加 駅周辺に銃を持った機動隊員や装甲車(2023年8月7日)
- ウクライナ国防次官 クリミア橋爆発への関与認める/ゼレンスキー大統領の側近単独インタビュー「一部でロシアの防衛線を突破した」など ロシア・ウクライナ関連【まとめライブ】
- 【オーストラリア】オペラハウスで改修工事 パンデミック後の再開に向け
- 【生後4か月二男死亡】“パチンコ夫婦”14時間放置 10代妻は「特定妊婦」
- 【天気】晴れ間でるも真冬の寒さ 関東は夜遅くににわか雨も
- 鳴りやまぬサイレン…「ミサイルが天井から6階分突き抜けて下まで」攻撃受けた州庁舎には大きな穴が 激戦地だった北東部ハルキウの厳しい現実|TBS NEWS DIG
逮捕で「かっぱ寿司」どうなる? 会社自体の“立件”も目指す方針(2022年9月30日)
競合他社の「はま寿司」の売り上げデータなどを不正に入手したとして、警視庁は回転ずし業界大手の「かっぱ寿司」の社長を逮捕しました。会社自体も立件する方針だといいますが、今回の事件を取材している社会部・生田目記者からの報告です。
(社会部・生田目剛記者報告)
捜査関係者によると、今回入手した情報を、社内の複数の従業員で共有していたということです。
つまり個人としてだけでなく、入手した売り上げデータなど、会社で利用していたとみられるため、カッパ・クリエイト法人としての立件も視野に捜査しているということです。
実際に、大手回転ずし会社の幹部に話を聞いたところ、業界内でかっぱ寿司は、他社からのヘッドハンティングが多く、積極的に他社のノウハウを取り入れようとしているイメージがあり、今回かっぱ寿司の田邊容疑者も、はま寿司の元取締役でした。
今後カッパ・クリエイトは、法人として起訴され、裁判となった場合、数億円規模の罰金が科される可能性が出てきます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く