- 【タカオカ解説】トランプ元大統領暗殺未遂事件 距離・凶器にみる”偶然” どこから狙われた?今後の警備体制は? 映像から見る奇跡と混乱
- 【カタールW杯】初のベスト8以上へ…日本代表メンバー発表! 川島、長友が4度目の選出(2022年11月1日)
- 東北で19日、20日に大雨のおそれ 土砂災害に警戒【予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 【判決】夫と息子を介護…“放火殺人”の66歳妻に懲役20年 千葉地裁
- 栗山前監督に聞く大谷の移籍とグローブ寄贈「翔平が決めた事は野球の神様が味方する」(2023年11月10日)
- 【LIVE】ロシアはヘルソンを『死の都市』へ…ロシアのウクライナ撤退戦略のウラを読み解く【専門家解説】
法定内に白い粉じん『アスベストの可能性あり』利用中止 上階で耐震工事中 大阪地裁(2022年5月18日)
5月17日、大阪地裁の法廷で“白い粉じん”が見つかり、地裁はアスベストの可能性もあるとして、一部の法廷の利用を取りやめています。
17日の午前10時すぎ、大阪地裁4階の法廷で、出廷した人が机や椅子に白い粉じんを見つけて職員に連絡しました。大阪地裁によりますと、建物の天井の建材にアスベストが使われていることから、粉じんがアスベストの可能性もあるということです。大阪地裁は5月17日から一部の法廷の利用を停止して粉じんの成分を調べています。今のところ健康被害は確認されていません。
また粉じんが見つかった法廷の1つ上の階では耐震工事が行われていますが、今のところ粉じんと工事の因果関係はわかっていないということです。
利用停止とした法廷の利用再開のめどは立っておらず、大阪地裁は裁判の法廷を変更するなどの対応をとっています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/gU4MRfX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #アスベスト #可能性 #大阪地裁 #白い粉じん #耐震工事 #因果関係
コメントを書く